- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
お知らせ
-
2019/07/17福島学院大学図書館情報センターが新規参加館になりました。
-
2019/07/17養老町図書館が新規参加館になりました。
-
2019/07/17桃山学院中学校高等学校図書館が新規参加館になりました。
-
2019/07/12第15回レファレンス協同データベース事業担当者研修会の配布資料を掲載しました。資料のファイルはページ中央に掲載しています。
-
2019/07/12国立国会図書館レファレンス協同データベースのセキュリティ対応について(予告)
レファレンス協同データベースでは、セキュリティ強化のため、2019年10月頃を目途に、常時SSL/TLS化への対応を行う予定です。
この対応に伴う変更点は、以下の通りです。
1.レファレンス協同データベース全ページのURLの変更
レファレンス協同データベースのURLが、httpからhttpsに変わります。
変更後のURL
https://crd.ndl.go.jp (変更前のURL「 https://crd.ndl.go.jp 」)
※切替後、httpによるアクセスはhttpsへリダイレクトいたします。
2. 外部提供インタフェース(API1.0,API2.0)のURLの変更
レファレンス協同データベースが提供する外部提供インタフェース(API1.0,API2.0)のURLについても、httpからhttpsに変わります。
API1.0,API2.0からの返却パラメタの一部についてもhttpからhttpsへ変更となりますので、プログラム等での自動連係を行われている際にはご注意ください。
変更箇所については2-1、2-2をご参照ください。
2-1.レファレンス協同データベースシステム 検索用API 1.0
変更後のURL: https://crd.ndl.go.jp/refapi/servlet/refapi.RSearchAPI
(変更前のURL「 https://crd.ndl.go.jp/refapi/servlet/refapi.RSearchAPI 」)
※切替後、httpによるアクセスはhttpsへリダイレクトいたします。
また、APIから返却される以下の値についてもhttpからhttpsへ変更となりますので、プログラム等での自動連係を行われている際にはご注意ください。
[変更となるAPI返却値(XML)]
・rdf:RDF > channelタグのrdf:about属性値
・rdf:RDF > channel > linkタグの値
・rdf:RDF > channel> items > rdf:Seq > rdf:liタグのrdf:resource属性値
・rdf:RDF > itemタグのrdf:about属性値
・rdf:RDF > item > linkタグの値
2-2.レファレンス協同データベースシステム 検索用API 2.0
変更後のURL: https://crd.ndl.go.jp/api/refsearch
(変更前のURL「 https://crd.ndl.go.jp/api/refsearch 」)
※切替後、httpによるアクセスはhttpsへリダイレクトいたします。
また、APIから返却される以下の値についてもhttpからhttpsへ変更となりますので、プログラム等での自動連係を行われている際にはご注意ください。
[変更となるAPI返却値(XML)]
・rss > channel > linkタグの値
・rss > channel > item > linkタグの値
・rss > channel > item > guidタグの値
ご不明な点等ございましたら、レファレンス協同データベース事務局までご連絡ください。 -
2019/07/05拍手数TOP5データ、アクセスTOP5事例、事業報告・統計に、2019年 6月分を掲載
計6件のお知らせがあります。