本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "793"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(11件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
11件中
1から11件を表示
前ページ
1
次ページ
0401003823
熊本県立図書館
作成日
2021/12/22
更新日
2022/10/19
質問
小松宮彰仁内親王が華道復興令というものを明治32年に出したらしいが、それについて...
回答
複数の資料や国立国会図書館デジタルコレクションを探したが、華道復興令について書か...
埼熊-2021-057
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/08/02
更新日
2022/03/30
質問
日本陸軍の砲弾を元に、戦時中に造られた花瓶が靖国神社にあると聞いた。実際にこうし...
回答
以下の情報を提供した。 《国立国会図書館デジタルコレクション》「帝国在郷軍...
中央-2021-06
東京都立中央図書館
作成日
2020/05/23
更新日
2021/08/29
質問
室町~戦国時代頃に生け花として鑑賞されていた花について知りたい。
回答
生け花の歴史の中で、花の生け方についての書である「花伝書」に着目し、関連する資料...
島根参2018-05-001
島根県立図書館
作成日
2018/05/01
更新日
2019/08/22
質問
サシェ(香り袋)を作ってみたいのですが、どんなハーブが適していますか。袋の作り方...
回答
当館所蔵から以下の資料を紹介。 【資料1】『スパイス&ハーブの使いこなし事...
千県西-2016-2
千葉県立西部図書館
作成日
2015/10/28
更新日
2016/03/20
質問
生花早満奈飛(いけばなはやまなび)が読みたい。注釈や解説も見たい。
回答
『日本大百科全書 2巻』(小学館 1995) p184「生花早満奈飛」の項による...
福参-971
福岡県立図書館
作成日
2014/08/26
更新日
2015/01/23
質問
千家古儀(華道)の伝書などないか。
回答
参考資料1『花道古書集成 続第5巻』(p371-405 千家流傳集)を提供 p...
埼熊-2012-237
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/12/09
更新日
2013/03/21
質問
車僧は華道と関係のある言葉のようだが、どんな意味か。
回答
華道用語に、花入の一種〈車僧〉があり、その名称は謡曲「車僧」から付けられたとの記...
6000000762
島根県立図書館
作成日
2010/04/13
更新日
2011/01/30
質問
生花で「シラナミ」という花材があるが、植物図鑑(マキノ等)では出てこない。この地...
回答
【資料1・2】より、正式名はウラジロノキ(裏白の木)、バラ科ナナカマド属の落葉高...
埼浦-2002-083
埼玉県立久喜図書館
作成日
2002/11/29
更新日
2009/02/25
質問
桂宮淑子内親王について知りたい。桂古流いけばなの家元が、幕末に仕え花を活けていた...
回答
『日本女性人名辞典』より、桂宮淑子(カツラノミヤ スミコ)。文政12年(1829...
埼浦-1998-070
埼玉県立久喜図書館
作成日
1998/10/31
更新日
2008/02/28
質問
「フクリンヅル」とはどんな植物か。つる植物で紫色の花が咲くというがその花の写真が...
回答
フクリンヅルはツルニチニチソウの一種とわかる。『四季別いけばな花材総事典』に〈ツ...
埼浦-2006-185
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/05/18
更新日
2007/09/05
質問
華道草月流創始者勅使河原蒼風(そうふう)と勅使河原和風(わふう)(二代目、三代目...
回答
勅使河原蒼風は二代目和風の兄、三代目和風は二代目和風の息子。 蒼風(と二代目和...
前ページ
1
次ページ