本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "59"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(15件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
15件中
1から15件を表示
前ページ
1
次ページ
愛知県図‐03560
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
2020/11/11
更新日
2022/03/17
質問
愛知県特有のひな祭りの菓子で「いが饅頭」の由来や正式な製法を知りたい。
回答
当館所蔵の下記資料に、いが饅頭についての記述が見つかりました。 【資料1】『...
広県図実習2020-02
広島県立図書館
作成日
2016/09/17
更新日
2021/01/08
質問
広島藩主が食べていた料理が分かる本があるか。
回答
参考資料1『三田村鳶魚全集 第2巻』【210.08/76ミ/2】 p.135...
6000032621
豊中市立図書館
作成日
2017/03/17
更新日
2020/08/26
質問
「Ovos moles de Aveiro(オーヴォシュ・モーレシュ・デ・アヴェ...
回答
日本で「最中」が商品として売り出され一般的に広まったのは江戸時代中期(1804~...
蒲郡-2009-07151-般
蒲郡市立図書館
作成日
2009/07/15
更新日
2020/06/03
質問
献立に使えるような三河湾の食材について知りたい。春にとれる食材が一覧になっている...
回答
三河湾で春に漁獲される食材としては、魚類のアイナメ、イカナゴ、シロギス、メバル、...
県立長野-18-078
県立長野図書館
作成日
2018/10/25
更新日
2018/10/31
質問
海藻のえごの歴史・民俗・流通について知りたい。
回答
次の3冊の資料(ア~ウ)に歴史・民俗・流通に関する記載があった。 ア 『飯山...
香芝20151022
香芝市民図書館
作成日
2015/10/22
更新日
2016/03/29
質問
大阪の伝統野菜について具体的な品目を知りたい 質問者は大阪府と大阪市で伝統野菜...
回答
大阪府「なにわ伝統野菜」として登録されている種が17種類ある。 『日本地理デー...
塩尻209
塩尻市立図書館
作成日
2013/05/24
更新日
2014/07/26
質問
あぶらあげをメインに使ったご当地グルメにはどのようなものがあるか。
回答
当館所蔵の【資料1,2】(関東、東海、北陸、信州の情報のみ)に次のようなものが掲...
20131202-3
近畿大学中央図書館
作成日
2013/12/02
更新日
2013/12/02
質問
秋山徳蔵について知りたい。
回答
秋山徳蔵 【あきやま-とくぞう】 コトバンク http://kotobank....
20131006-2
近畿大学中央図書館
作成日
2013/10/06
更新日
2013/10/06
質問
挟軾について知りたい。
回答
きょう‐しょく[ケフ:]【挟軾】 日本国語大辞典 〔名〕 肘掛(ひじかけ)の...
福井県図-20121017
福井県立図書館
作成日
2012/10/17
更新日
2013/05/09
質問
① 福井県において、雪の名の付く地名はあるのかどうか ② 福井県内には雪餅とい...
回答
① 雪で始まる地名なし(「雪」を含む地名については、地名辞典では確認できない) ...
埼川-1999-100
埼玉県立久喜図書館
作成日
2000/02/03
更新日
2010/02/12
質問
日本料理家の石井泰次郎について知りたい。「日本料理法大全」(石井泰次郎)の序文に...
回答
各人名事典や記事索引等にあたるが、詳しい情報は見つからなかった。 石井泰次郎(...
埼久-2001-162
埼玉県立久喜図書館
作成日
2002/03/05
更新日
2009/01/25
質問
大福餅の起源を調べているが、「宝暦現来集」が大福餅に関する最古の文献か。またこの...
回答
『和菓子の辞典』の〈大福餅〉の項には、「喜遊笑覧」(文政13年(1830)自序)...
埼久-2005-104
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/01/09
更新日
2008/03/30
質問
1985年東京コレクション(86春夏・東京コレクション)に参加したブランド名(デ...
回答
「ファッション年鑑 1986」p179-183 86年春夏・東京コレクションの記...
埼浦-2007-056
埼玉県立久喜図書館
作成日
2007/06/20
更新日
2007/10/03
質問
明治時代初期に埼玉県内で一般的に食べられていた納豆は、どのような種類か。
回答
明確な記述のある文献は確認できず。関連記述のある文献を回答プロセスに挙げるが、す...
埼川-2001-058
埼玉県立久喜図書館
作成日
2001/11/29
更新日
2007/08/14
質問
胡麻豆腐の作り方、由来が知りたい。
回答
作り方は、『伝承日本料理』「禅味滋味」(移動図書館車資料)にあり。由来については...
前ページ
1
次ページ