本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(17件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
17件中
1から17件を表示
前ページ
1
次ページ
福参-1194
福岡県立図書館
作成日
2022/04/16
更新日
2022/12/04
質問
現在の東京都のどのあたりに大名屋敷(上屋敷・下屋敷)があったのか知りたい。
回答
◆参考資料1『江戸三百藩まるごとデータブック』 p.23-140 天保から安政...
MYG-REF-220105
宮城県図書館
作成日
2022/07/02
更新日
2022/09/18
質問
『日本歴史地名大系 6』の「村木沢村」の項に「最上四十八館の一つ村木沢館があった...
回答
下記の資料をご案内しました。 ※【 】は当館請求記号です。 1 当館所蔵...
0401002719
熊本県立図書館
作成日
2021/02/04
更新日
2021/10/08
質問
江戸時代後期、水不足で貧村だった砥川村の用水路作りに尽力した富田茂七(とみたもし...
回答
『史記』の夏本紀に「雷夏既澤」という文字が記されていることを説明し、参考資料を紹...
MYG-REF-210258
宮城県図書館
作成日
2021/07/17
更新日
2021/08/21
質問
北アイルランドの紛争の概要を知りたい。特に「血の日曜日」や「ハンガーストライキ」...
回答
北アイルランド紛争について 資料1のpp.414-415に次のような記述があり...
MYG-REF-200020
宮城県図書館
作成日
2020/04/15
更新日
2021/01/14
質問
柴田家の家系に出てくる「佐次兵衛」という人物について調べている。 志村光安(あ...
回答
当館資料1-7をお調べしましたが,「志村光安」と「佐次兵衛」の親子関係ついて記述...
MYG-REF-200170
宮城県図書館
作成日
2020/08/28
更新日
2020/10/07
質問
中国:漢口,武昌の戦前地図が見たい。
回答
次の図書を紹介した。 ・『近代中国都市地図集成』地図資料編纂会編(柏書房. 1...
MYG-REF-190002
宮城県図書館
作成日
2019/11/02
更新日
2019/11/03
質問
根岸村端郷渡波町裏町屋敷の位置が分かる資料,江戸期から大正期に裏町に住んでいた人...
回答
以下の資料を御案内します。なお,根岸村端郷渡波町裏町屋敷の地域を特定できる地図及...
201900007
鳥取県立図書館
作成日
2019/06/11
更新日
2019/07/13
質問
海外(ヨーロッパ・アメリカ等)の名字の由来・語源が分かる本はあるか
回答
■ 図書 ・『ヨーロッパ人名語源事典』 ・・・ヘブライ語の名前の起源...
MYG-REF-180126
宮城県図書館
作成日
2016/05/04
更新日
2019/02/25
質問
昭和41年(1966),伊達政宗公生誕400年を記念する行事が開催されたようだが...
回答
下記の資料に記載がありました。 ※【 】内は当館請求記号です。 資料1 『...
6000003393
山梨県立図書館
作成日
1997/08/06
更新日
2017/12/06
質問
富士川の「三大難所」について知りたい。
回答
日本三大急流の1つとされる富士川は、江戸時代初期に開削され、約300年間交易路と...
MYG-REF-140043
宮城県図書館
作成日
2014/08/02
更新日
2015/02/17
質問
テニスのウインブルドン大会などで活躍した清水選手が,デビスカップでダブルスを組ん...
回答
テニスで清水選手とダブルスを組んだ選手について,下記の資料に記述がありました。【...
MYG-REF-130169
宮城県図書館
作成日
2013/12/01
更新日
2014/10/12
質問
森岡守成の略歴について知りたい。また,記念館や資料館などはあるか。
回答
1 略歴について ※【 】内は当館請求記号。 資料1 山口県教育会編『山口...
22-68
愛媛県立図書館
作成日
2010/11/02
更新日
2011/01/19
質問
愛媛県新居浜市大島で古代のものと思われる陶片を発見したが、相談先を教えてほしい。
回答
新居浜市体育文化課と郷土美術館を紹介した。
MYG-REF-100305
宮城県図書館
作成日
2010/09/08
更新日
2010/12/23
質問
(1)『中世陸奥国府の研究』のpp.15-47に、「入間田宣夫:陸奥府中ノート」...
回答
(1)当館所蔵の資料『中世陸奥国府の研究』 大石 直正[ほか]著. ヨ-クベニマ...
京資-015
京都府立京都学・歴彩館
作成日
2005/05/30
更新日
2010/12/12
質問
『史談会速記録』(復刻版:第1~395輯)に苅谷三郎(別性:鈴木 雅号:無隠)に...
回答
『史談会速記録 総索引』で、「藤田小四郎」「天狗党」「筑波山」「筑波勢」などの項...
MYG-REF-100256
宮城県図書館
作成日
2010/08/25
更新日
2010/12/09
質問
菅野家と関わりがあった仙台藩医者:道英盛俊(道白)について知りたい
回答
当館の資料資料の検索方法を、ご質問内容に沿ってご紹介します。 1. 当館...
福島地域0004
福島県立図書館
作成日
2005/09/07
更新日
2005/11/11
質問
元棚倉藩士で後に東京に出てき会計検査院に奉職した川勝隆儀の写真を探しています。
回答
発見できませんでした。川勝隆儀が記載されている資料は参考資料に挙げました。
前ページ
1
次ページ