本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "813"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(391件)
調べ方マニュアル
(1件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
391件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
16
次ページ
所沢椿峰-2025-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/01/18
更新日
2025/06/18
質問
樗櫟之材という四字熟語にある「樗櫟」とはなにか。
回答
下記資料に記載があります。 〇『学研漢和大字典』 藤堂明保/編 学研 1...
市川20241101-6
市川市中央図書館
作成日
2024/11/01
更新日
2025/06/18
質問
グループホームでのレクリエーションでことわざクイズをするのに参考になる本はあるか
回答
ゲームのしかたについては、『ちょっとしたボケ防止のための言葉遊び&思考ゲーム集』...
小寺池図書館R1001503
高槻市立図書館
作成日
2025/01/28
更新日
2025/06/08
質問
「古論武士」の意味とほかにどのような表記があるか ※参考資料(1)「レファレン...
回答
参考資料(2)「宛字外来語辞典」の五画「古」に「古論武士」コロンブス【人】とあり...
2015-23
高山市図書館
作成日
2016/02/10
更新日
2025/06/06
質問
高山の造り酒屋の入り口に吊り下げられている「杉玉(すぎだま)」は、新酒ができた時...
回答
『日本の酒文化総合辞典』p263「酒屋の看板」の項の「酒林」の中に「杉玉」の記載...
2015-10
高山市図書館
作成日
2015/08/29
更新日
2025/06/06
質問
俳句の中の「零子」の意味を知りたい。
回答
『広辞苑』、『角川新字源』ほかを調査したが「零子」の記載なし。 『大漢和事典 ...
吹-60-2024-001
吹田市立中央図書館
作成日
2023/03/26
更新日
2025/06/05
質問
「本文」の読み方として「ほんぶん」と「ほんもん」があるが、どう違うのか。また、ど...
回答
「本文」の読み方の「ほんぶん」と「ほんもん」について。 (1)どう違うのか。 ...
所沢新所-2025-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/11/21
更新日
2025/05/29
質問
モズのはやにえとはなにか、記載のある資料がみたい。
回答
モズのはやにえ(鵙の速贄)とは モズが捕らえた獲物を小枝の先やトゲ、有刺...
所沢狭山-2025-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/06/02
更新日
2025/05/29
質問
【HALO】(ハロ)という言葉の意味を知りたい。おそらく気象に関する用語だと思わ...
回答
【HALO】(ハロ)とは日本語では【暈(かさ)】【日暈(ひがさ)】と呼ばれる気象...
蒲郡-2022-12141-般
蒲郡市立図書館
作成日
2022/11/11
更新日
2025/05/17
質問
千賀滉大投手のFA権に関する記事を11月11日の中日新聞で見た。どういう意味か。
回答
FAとはフリーエージェントのこと。一定の条件の下で選手が自由に他球団と契約できる...
R1002253
佐世保市立図書館
作成日
2025/04/13
更新日
2025/05/08
質問
「るりもはれも~」で始まることわざの意味を知りたい。
回答
「瑠璃も波留も照らせば光る」(るりもはりもてらせばひかる) →優れた者はどこ...
202404-03
足立区立中央図書館
作成日
2024/04/10
更新日
2025/05/06
質問
中央図書館が入っている足立区生涯学習センターの名称である「学びピア」の「ピア」と...
回答
「学びピア」は公募により決定した愛称だということはわかりましたが、その由来や「ピ...
202207-01
足立区立中央図書館
作成日
2022/07/01
更新日
2025/05/06
質問
「往来物」とは何か。
回答
辞典などから「鎌倉・室町時代から明治・大正期に至るまで、初等教育、特に手習所用に...
2021-51
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/05/05
質問
➀「パパラッチ」という言葉の語源を知りたい ➁「雪花菜(キラズ)」とは何か ...
回答
以下の資料を提供 【書籍】 ① 「コンサイス カタカナ語辞典」 禁帯 ...
2023-4
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/05/05
質問
内縛(ないばく)という言葉の意味を知りたい
回答
以下の資料を提供 【書籍】 「日本国語大辞典第10巻」小学館 813.1...
2021-60
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/04/19
質問
「倭名類聚集 巻五 28」に記載のある「管八」という地名について知りたい
回答
以下の資料を提供 【書籍】 「大漢和辞典 巻8」禁帯 813.2/モ(1...
002974878
多摩市立中央図書館
作成日
2020/11/15
更新日
2025/03/29
質問
「龍」という字が4つで構成されている漢字の意味
回答
「龍龍龍龍」という漢字の意味は「言葉が多い」「他言」
001044322
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
外国人の名前(レオナルド・ダヴィンチなど)を中国語で何と言うかどう書くか
回答
R813.7『宛字外来語辞典』(柏書房) R813.7『宛字書きかた辞典』(柏書...
001044303
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
平安~鎌倉時代の遊女が詠んだ「遊ぶためにうまれてきた」という意味の歌がみたい
回答
『日本国語大辞典』(小学館)分類R813.1の“あそび”の項に“『梁塵秘抄』あそ...
001044298
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
世界三大珍味・世界三大美人は何か
回答
R031.5『名数絵解き事典』(叢文社) R031.5『名数数詞辞典』(東京堂出...
001044281
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
赤穂浪士の名前を全員知りたい
回答
210.52『元禄四十七士の光と影』(青春出版社)巻末に略歴・ヨミつき。210....
所沢本-2024-20
所沢市立所沢図書館
作成日
2020/06/09
更新日
2025/03/23
質問
ハッシュタグ(♯)の意味を知りたい。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『現代用語の基礎知識 2020』 自由国民社...
いわき総合-一般411
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/11/22
更新日
2025/03/12
質問
「拓」は常用漢字で「タク」と発音するとある。しかし、「ひらく」という訓読みをして...
回答
館内の漢和辞典・漢字辞典を児童書を含め確認したところ、訓読み「拓く ひら-く」は...
2021-47
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/03/09
質問
「七言対句」山中好友林間鳥 世外情音石上泉 意味と読みを知りたい
回答
以下の資料を提供 【書籍】 「茶席の禅語大辞典」淡交社(2002) 大阪...
所沢椿峰-2024-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/04/15
更新日
2025/03/05
質問
タックスヘイブンとは何かが知りたい
回答
下記の資料に記載があります。 〇『現代用語の基礎知識』 2025年 自...
長野市立長野-19-007
長野市立長野図書館
作成日
2019/09/29
更新日
2025/02/24
質問
季語に「日唐傘」というのがある。それが寺社の祭列などで、お坊さんに差しかける傘の...
回答
『角川古語大辞典 第5巻』「ひか/がらかさ」(日傘)「①貴人の外出、寺社の行事、...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
16
次ページ