本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "05"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(12件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
12件中
1から12件を表示
前ページ
1
次ページ
水戸中2024-098
水戸市立中央図書館
作成日
2024/09/01
更新日
2025/03/25
質問
霞ヶ浦の近くにある馬のトレーニングセンターの名前は何か。
回答
「日本競馬会美浦トレーニングセンター」である。
鎌中-2014046
鎌倉市中央図書館
作成日
2008/08/19
更新日
2024/04/04
質問
鎌倉町の町章は「星月」だったのか。
回答
国会図書館デジタルコレクションの中にある『都市の紋章:一名 自治体の徽章』によれ...
吹-20-2023-002
吹田市立中央図書館
作成日
2022/05/07
更新日
2024/03/21
質問
保良(ほら)せきが関わっていた雑誌『看護婦』について知りたい。
回答
『看護婦』は1931(昭和6)年に保良せきが編集兼発行者として発行した看護雑誌。...
牛久-1580
牛久市立中央図書館
作成日
2018/02/05
更新日
2019/11/28
質問
河野広中(こうの ひろなか)という人物について、いつ、第何議会の衆議院の議長をし...
回答
・河野広中が衆議院議長を務めた回次…第19回(開催日は明治36年12月10日) ...
牛久-1582
牛久市立中央図書館
作成日
2018/02/06
更新日
2019/11/28
質問
衆議院の初代議長を知りたい。
回答
初代衆議院議長として下記の通り回答。 ・帝国議会・・・中島 信行(なかじま・のぶ...
20141128-2
佐賀市立図書館
作成日
更新日
2018/12/13
質問
かがくのともの『せんたくばさみがあつまって』に載っている竜はいくつのせんたくばさ...
回答
『せんたくばさみがあつまって』(「かがくのとも」2011年8月号)の付録冊子を確...
鎌中―2014064
鎌倉市中央図書館
作成日
2012/03/06
更新日
2018/03/29
質問
御成町にある諏訪神社が現在地に遷ったのはいつか。もともとは現在の市役所の敷地内に...
回答
昭和43年3月ごろと思われます。文献資料は以下の通りです。
所沢狭山-2017-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2015/09/02
更新日
2017/05/31
質問
日本のトンネルの長さが一覧で分かるような児童書を借りたい。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『朝日ジュニア学習年鑑2017』 朝...
S-5011
安城市図書情報館
作成日
2007/05/12
更新日
2016/01/14
質問
1.日本で一番よく食べられている米の種類は何か。 2.世界で一番よく米を食べて...
回答
1.日本で一番よく食べられている米の種類は何か。 『朝日ジュニア百科年鑑』(...
いわき総合-地域224
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2011/11/02
更新日
2014/06/05
質問
明治31年に常磐線が開通したことを記念して作られた「常磐線鉄道記念碑」は、現在市...
回答
『いわきビットVol.10』(P22)の「道ばたの碑に秘められた歴史を追って」に...
牛久-748
牛久市立中央図書館
作成日
2011/03/10
更新日
2011/03/10
質問
a)牛久市の人口が知りたい。(平成20年、平成21年、平成22年それぞれ4月1日...
回答
a)牛久市の人口 平成20年4月1日:78,353人/平成21年4月1日:79...
牛久-537
牛久市立中央図書館
作成日
2010/07/08
更新日
2010/07/08
質問
“機構”という言葉の意味を知りたい。また、どんな法律に基づいて、組織・運営されて...
回答
a)言葉の意味 多くの人が集まって社会的な仕事をする時などの仕事の組織。 (...
前ページ
1
次ページ