本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "351"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(16件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
16件中
1から16件を表示
前ページ
1
次ページ
3A15003733
大阪市立中央図書館
作成日
2016/08/07
更新日
2025/03/21
質問
JR阪和線「鶴ヶ丘駅」「長居駅」、大阪市営地下鉄「長居駅」の過去10年間の1日あ...
回答
お尋ねの各駅の乗降客数は以下の資料で確認できます。 1.駅別乗降者数総覧 ...
横浜市中央2523
横浜市中央図書館
作成日
2017/03/06
更新日
2024/01/18
質問
現在までの横浜港における出国者数及び入国者数について書かれている資料を知りたい。
回答
「出入国者数」として記録されていませんが、参考になる数値として、横浜港における外...
0400000102
都城市立図書館
作成日
2019/08/26
更新日
2023/11/19
質問
都城市の明治・大正・昭和期の栽培面積と10a当りの収量について知りたい。 主に...
回答
以下の資料に記載されている。 ※ただし、蚕の記載については、該当しそうな項目は...
大分県立郷土-2022-004
大分県立図書館
作成日
2022/05/07
更新日
2022/11/10
質問
昭和30年前後の大分県の農村部で使役されていた馬頭数を知りたい。
回答
昭和30年の大分県の馬頭数は、『大分県統計年鑑』と『大分県の畜産』に記載がある。...
横浜市中央2522
横浜市中央図書館
作成日
2016/11/03
更新日
2018/11/14
質問
1 小田原漁港の水揚げ量について、できる限り過去からさかのぼって知りたい。 2...
回答
1 小田原漁港の水揚げ量について (1) 『小田原市統計要覧』小田原市 昭和...
名古屋市陽-2018-002
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2018/02/28
更新日
2018/06/16
質問
名古屋市港区にある公園の数を知りたい。他の区の状況もあわせて知りたい。
回答
『名古屋市統計年鑑 平成28年版』p.314-315「19-23.都市公園数・面...
いわき総合-地域519
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2017/08/11
更新日
2017/10/06
質問
震災以降のいわき市の観光客の変化が知りたい。出来たら、施設ごとに知りたい。
回答
資料①『いわき市統計書 第47回(平成28年版)』(いわき市総合政策部政策企画課...
いわき総合-地域480
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2016/12/27
更新日
2017/01/20
質問
いわき駅が現在の場所に建設された歴史的経緯や地形、利用者数について知りたい。
回答
歴史や経緯、地形については、次の資料を案内。 ◆『いわきの「地霊」② 近代...
いわき総合-地域367
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2015/10/28
更新日
2015/11/04
質問
いわき市内における新設事業所や新設法人などの数が知りたい。市全体、平地区別(可能...
回答
『週刊帝国ニュース 福島県版』(帝国データバンク)、『TSR情報 福島県版』(...
京都市中央2013-019
京都市図書館
作成日
2013/09/08
更新日
2015/03/27
質問
京都市を訪れる修学旅行生(特に中学生)の人数や,修学旅行に関する京都市の取組みが...
回答
◎京都市を訪れる修学旅行生数について 1『京都観光総合調査 平成24年(201...
所沢本-2014-023
所沢市立所沢図書館
作成日
2013/08/08
更新日
2014/10/17
質問
「所沢の里いも」の収穫量等について、調べたい。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『所沢市の農業』 市民経済部農政課/編 ...
横浜市中央2173
横浜市中央図書館
作成日
2012/09/04
更新日
2012/12/21
質問
横浜市の「音楽人口」について調べています。 音楽を習っている、音楽活動をしてい...
回答
『ぴあライブ・エンタテインメント白書』は平成21(2009)年で休刊となっている...
岐県図-1177
岐阜県図書館
作成日
2010/03/03
更新日
2010/05/30
質問
県内各市町村の店舗や企業について、細かい業種ごとの数が分かるものはないか。
回答
・『岐阜県統計書』(岐阜県,年刊 郷土:350.5/ギケ) … 各市町村の産...
小山市-2009-地域-20
小山市立中央図書館
作成日
更新日
2010/03/03
質問
栃木県の市、現在の全14市(小山市・宇都宮市・足利市・栃木市・佐野市・鹿沼市・日...
回答
1『小山市統計年報 平成20年度版』(小山市総務部行政経営課/編 小山市総務部行...
埼久-2001-127
埼玉県立久喜図書館
作成日
2001/12/11
更新日
2009/11/20
質問
江戸時代から第二次大戦前までの、関東または埼玉県の牛馬頭数を知りたい。関東または...
回答
『新編埼玉県史 別編5』『武蔵国郡村誌 15』『明治徴発物件表集成 3』『昭和...
埼浦-2000-086
埼玉県立久喜図書館
作成日
2001/01/17
更新日
2009/08/14
質問
明治から戦前までの農地(川越から浦和までの荒川流域)の売買価格を知りたい。
回答
下記の資料に売買価格ではなく地価の資料ならあることを回答する。『埼玉県史 別編...
前ページ
1
次ページ