本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "760"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(398件)
調べ方マニュアル
(34件)
特別コレクション
(3件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
398件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
16
次ページ
行橋市2023-077
行橋市図書館
作成日
2023/03/14
更新日
2025/01/18
質問
ボブ・ディランの曲「テンペスト」の英語歌詞が知りたい。
回答
こちらは過去の事例であり、その当時の記録には回答がなかったので、のちに再調査して...
tr927
栃木県立図書館
作成日
2023/07/02
更新日
2024/12/27
質問
栃木県立宇都宮女子高等学校の80年史に掲載されている、「下野旅行唱歌」について分...
回答
調査に先立ち、質問にある資料を確認しました。 ・『80年史』(栃木県立宇都宮女...
北九2024中央039
北九州市立中央図書館
作成日
更新日
2024/12/19
質問
郷土の田植え歌や盆踊りの曲の楽譜が掲載したものはありますか。
回答
以下の資料をご案内しました。 『日本民謡大観 九州篇<北部>』・・・子守歌・...
M16071417080226
岡山県立図書館
作成日
2000/07/29
更新日
2024/12/11
質問
昭和59年頃「岡山県民の歌」というのが発表されたが、冊子体のものでないか。
回答
岡山県郷土関係雑誌記事索引(デジタル岡山大百科)で検索すると、資料①「『みんな...
M04091621038116
岡山県立図書館
作成日
2000/09/21
更新日
2024/12/11
質問
岡山市政田小学校に昭和3、4年ごろ、昭和天皇御大典記念のピアノ(ドイツ製、スタイ...
回答
政田近くの開成小学校に同型のものが寄贈された。S3.11.15の地方欄コーナーに...
M16081611083365
岡山県立図書館
作成日
2005/06/01
更新日
2024/12/11
質問
牛窓周辺の歌で歌詞の出だしが「しろがねいろの葉にそよぐ・・・」だった「オリーブの...
回答
「デジタル岡山大百科」の岡山県立図書館郷土雑誌記事索引で「牛窓」「歌」「唄」を検...
M21013111310862
岡山県立図書館
作成日
2021/01/10
更新日
2024/12/11
質問
近現代の作曲家である、ヴァレンティン・シルヴェストロフの代表曲を知りたい。また、...
回答
①『ラルース世界音楽人名事典』の「シリヴェーストロフ・ワレンチン」の項に「最初の...
M20022014508453
岡山県立図書館
作成日
2020/02/20
更新日
2024/12/11
質問
音名がなぜ「ドレミファソラシ」で表されるのかが分かる児童書が読みたい。
回答
①には、「古代ギリシャ時代の、ギリシャ旋法は、ピタゴラスの音階(1~7の音)の初...
M18092217290500
岡山県立図書館
作成日
2019/07/14
更新日
2024/12/11
質問
当館所蔵のCD『ベスト・バロック100』のDisc1 7曲目の「〈ヘンデル〉天い...
回答
①CD『ベスト・バロック100』の解説書を確認する。邦題は「天のいと高きところに...
M17051812587209
岡山県立図書館
作成日
2017/07/14
更新日
2024/12/11
質問
早島小学校校歌の作曲者、恒次恒次についての資料があるか。
回答
資料①『早島小学校百年』によると、昭和7、8年ごろにできた旧校歌に代わり、昭和2...
M15012713570196
岡山県立図書館
作成日
2014/12/03
更新日
2024/12/11
質問
郷内小学校(倉敷市)の校歌が制定された年を知りたい。
回答
(1)岡山県立図書館蔵書検索システムで、キーワードを「郷内小学校」にして検索する...
M11042011109455
岡山県立図書館
作成日
2011/04/20
更新日
2024/12/11
質問
岡山県出身の童謡詩人、久保田宵二作詞の童謡『蛙の先生』の歌詞や詳細について知りた...
回答
『詩人久保田宵二』によると、 「蛙の先生」 童謡 発表年:昭和11 付曲者名:大...
M07011317556655
岡山県立図書館
作成日
2006/05/28
更新日
2024/12/11
質問
ドビュッシーのピアノ曲「ベルガマスク組曲」は舞曲「ベルガマスカ」から直接的な影響...
回答
『ラルース世界音楽事典 下』(福武書店)...
R1002201
佐世保市立図書館
作成日
2024/11/12
更新日
2024/12/05
質問
フランチェスコ・パオロ・トスティに関する資料はないか。
回答
下記資料を紹介 ・『ホセ・カレーラス,トスティに捧ぐ』 トスティ フラ...
0401006431
熊本県立図書館
作成日
2024/04/01
更新日
2024/12/02
質問
日本の樺太犬の兄弟のことを題材にした「太郎サ次郎サ」と言う歌が存在すると思うが、...
回答
「太郎サ次郎サ」という歌について確認することができなかった。
牛久-1976
牛久市立中央図書館
作成日
2024/03/30
更新日
2024/11/15
質問
音楽の「音階」や「長調・短調」などについて、やさしく解説している資料を探している...
回答
下記6冊を提供。※()内の番号は回答プロセスの資料番号。 ●児童書(簡単な説明)...
所沢新所-2024-007
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/03/02
更新日
2024/10/31
質問
コロラトゥーラの概要について記載のある本はあるか。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『オペラガイド』 山田治生/[ほか]編著 成...
中2024-001
東久留米市立中央図書館
作成日
2024/04/07
更新日
2024/10/29
質問
クラシック音楽が映画の中でどのように使われているかわかる資料がみたい。
回答
①~⑨の資料を紹介。 ①~⑨閲覧後、②③⑤を貸出した。
中2023-036
東久留米市立中央図書館
作成日
2023/10/23
更新日
2024/10/29
質問
音楽コンクールの審査基準について知りたい (選考基準ではない。特定の音楽コンク...
回答
資料③⑤⑥⑧あたりに記述が多かった。 またインターネット情報であるが、3-(1...
兵尼2024ー13
尼崎市立中央図書館
作成日
2024/03/27
更新日
2024/10/06
質問
ヴェルディのオペラ「ナブッコ」の中の歌「行け、わが想いよ、黄金の翼に乗って」の合...
回答
以下の所蔵資料、未所蔵資料、インターネット情報を紹介、利用方法について案内をおこ...
6001046891
大阪府立中央図書館
作成日
2020/10/31
更新日
2024/06/01
質問
日本語の音名「ハニホヘトイロ」と「ドレミファソラシ」がどう違うのか知りたい。
回答
「音名」と「階名」の違いです。 <音名> ・『音楽大事典 1 ア~オ』(平凡...
000011118
山口県立山口図書館
作成日
2024/02/17
更新日
2024/05/22
質問
「防長青年歌」の歌詞をインターネットで見ることはできるか。
回答
インターネット上で自由に閲覧できる形のものは見つからなかった。 なお、国会...
中央-2023-30
東京都立中央図書館
作成日
2023/06/30
更新日
2024/03/27
質問
1918年に東京・麻布に建てられた「南葵(なんき)楽堂」(別名:南葵音楽堂、徳川...
回答
まず、提示されたウェブサイトを参照。 ページ下部に、地域情報紙『ザ・AZABU...
1775
安城市図書情報館
作成日
2019/08/10
更新日
2024/02/24
質問
田村響について載っている資料が見たい。
回答
以下の資料のご提供、ならびにご案内を行った。 ①『中日新聞切り抜き≪安城の記事...
名古屋市熱-2023-004
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2023/12/22
更新日
2024/02/15
質問
「大名古屋行進曲」の歌詞を知りたい。
回答
『西條八十全集 8巻 歌謡・民謡Ⅰ』p64-65に歌詞が記載されていました。 ...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
16
次ページ