本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(84件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
84件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
次ページ
2024₋15
幸田町立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
良寛についての本はありますか。
回答
良寛の生き方などが分かりやすく載っているものをお探しでした。 下記の本を貸出し...
2024₋14
幸田町立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
達磨が描いてある本はありますか。
回答
話しを伺うと、達磨太師の絵を描いてみたいとのことでした。 以下の本を貸出しまし...
2024-03
軽井沢町立図書館
作成日
2023/08/04
更新日
2024/08/20
質問
絵かきうたの本はありますか?
回答
下記の資料の中からよさそうなものを3冊ほど選んで提供しました。また、他のものも読...
2024-41
軽井沢町立図書館
作成日
2024/05/02
更新日
2024/07/13
質問
レゴのつくりかたが書いてある本をおしえてください。
回答
『レゴレシピ いろんな建物 BUILDING 40種!』 ケビン ホール著,石井...
2023-08
軽井沢町立図書館
作成日
2023/03/11
更新日
2024/04/26
質問
パチンコ(Y字の木にゴムをわたして的を射るおもちゃ)のつくり方が載った本はないか...
回答
パチンコのつくりかたが載っている本はご紹介することができませんでしたが、何かをと...
2023072002
函南町立図書館
作成日
2023/07/20
更新日
2024/04/23
質問
いろいろな石が紹介されている本(図鑑)を見たい。児童書は自分で探したが、あまり載...
回答
下記資料を紹介し、貸出した。また、類書がある書架を案内し、自分でも選んでもらった...
2023121601
函南町立図書館
作成日
2023/12/16
更新日
2024/04/20
質問
手裏剣の折り方が載っている本はあるか。
回答
下記資料を紹介した。 『男の子のあそべる折り紙』(ブティック社,2011) ...
幸田2022-004
幸田町立図書館
作成日
2022/04/26
更新日
2023/11/18
質問
愛知県の有形文化財を知りたい
回答
・愛知県史 別編文化財1 建造物・史跡 愛知県史編さん委員会∥編集 愛知県 ...
2023032501
函南町立図書館
作成日
2023/03/25
更新日
2023/05/17
質問
3才の子どもと切り紙をして遊びたいのだが、何かよい本はあるか。
回答
以下の参考資料を紹介したところ、下記3冊を借りていかれた。 『切り紙12か月』...
2023012401
函南町立図書館
作成日
2023/01/24
更新日
2023/05/17
質問
児童向けの本でいろいろな鉄棒の技が載っているものはあるか。
回答
いくつか鉄棒の技が載っていた下記資料を紹介した。 『できたよ、鉄棒・平均台』(...
北広島町2017-15
北広島町図書館
作成日
2018/02/02
更新日
2023/04/07
質問
3年くらい前アメリカで歌劇(オペラ)になった「撫子」についての資料があれば見たい...
回答
資料1『ジュニアライター発』 疎開児童の強さに感動 「撫子」を鑑賞 広島 ht...
北広島町2017-03
北広島町図書館
作成日
2017/06/08
更新日
2023/04/07
質問
鎌倉時代中期、駿河国から安芸国大朝本荘へ赴任した吉川氏という地頭で御家人のことに...
回答
資料1『大朝町史 上』 p.130~136 「第一節 吉川氏の入部」 p.1...
文化情報センター0537
恩納村文化情報センター
作成日
2022/09/18
更新日
2023/03/18
質問
ロングトレイル、ロングトレッキングの外国人著者の本、小説はありますか?
回答
『ウォークス 歩くことの精神史』レベッカ ソルニット∥著をご案内する。
北広島町2022-01
北広島町図書館
作成日
2022/04/08
更新日
2023/01/19
質問
現在の広島県北広島町出身で晩年は呉市で活動していた画家小田宮華渓の資料はないか。
回答
『山県郡巡り道中記』名田富太郎 p25,26 『山県郡史の研究』名田富太郎 p...
文化情報センター0497
恩納村文化情報センター
作成日
2022/06/25
更新日
2023/01/05
質問
ラジオで聞いた「うやぬなさけ(親の情け)」という民謡が載っている本ありますか?す...
回答
実際には「親の情け(うやぬなさけ)」ではなく「親ぬ真心(うやぬまぐくる)」のこと...
2022090801
函南町立図書館
作成日
2022/09/08
更新日
2022/11/29
質問
「2つの点を見つめてから見ると、絵が浮かび上がる」という内容の本があったと思うが...
回答
『3Dアイマジック』(NUMA/著,MIEKO/著,サニー出版, 2003)を貸...
文化情報センター0500
恩納村文化情報センター
作成日
2022/08/17
更新日
2022/10/02
質問
『けんだましょうぶ』の本ありますか?物語ではなく、けん玉の構造がわかる簡単な絵本...
回答
『りんごとけんだま』鈴木 康広∥作 を提供。
2022052902
函南町立図書館
作成日
2022/05/29
更新日
2022/08/24
質問
声優・役者・俳優のレッスンやトレーニングのやり方が載っている本はあるか。
回答
以下の参考資料を紹介したところ、下記6点を借りていかれた。 『演技と演出のレッ...
2022-3
佐川町立図書館
作成日
2022/05/15
更新日
2022/05/15
質問
童謡「野菊」の歌詞を確認したい。
回答
『日本唱歌集』堀内敬三・井上武士編/岩波版ほるぷ図書館文庫)にあり。
文化情報センター0227
恩納村文化情報センター
作成日
2019/06/02
更新日
2022/02/26
質問
「いぬ」の絵本をさがしています。
回答
以下4冊をご紹介しました。 『ぜったいいぬをかうからね』(ローレン チャイルド...
2022011402
函南町立図書館
作成日
2022/01/14
更新日
2022/02/02
質問
こども(小学生)が操り人形(マリオネット)を作りたいので、参考になる本を紹介して...
回答
以下の参考資料を紹介した。
2021120801
函南町立図書館
作成日
2021/12/08
更新日
2022/01/27
質問
立体視エクササイズに関連する本はあるか。
回答
立体視エクササイズそのものについての資料はなかったため、以下の参考資料を紹介した...
2021100801
函南町立図書館
作成日
2021/10/08
更新日
2021/11/11
質問
片足立ちについての本はあるか。健康に良いと聞いたので読みたい。
回答
片足立ちについてのみの本は所蔵なし。一部記載のある本や関連本を紹介した。
幸田2021-018
幸田町立図書館
作成日
更新日
2021/11/06
質問
もしもしかめよ… の歌詞が載っている本はあるか
回答
「ピアノでうたおう!定番こどもベストソング100」シンコーミュージック・エンタテ...
2021052902
函南町立図書館
作成日
2021/05/29
更新日
2021/08/18
質問
動物を描くのに参考になるような資料を見たい。
回答
以下の参考資料を紹介し、下記2冊を貸出した。 『どうぶつの描き方100』リー・...
前ページ
1
2
3
4
次ページ