本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(508件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
508件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ
蒲郡-2024-07311-児
蒲郡市立図書館
作成日
2024/07/31
更新日
2025/06/20
質問
空を飛びたい。(4歳の男の子)
回答
『キミも運動ができるようになる 1 徒競走、幅とび、垂直とびほか』 『ジュニア...
静岡県-静県図-20-002
静岡県立中央図書館
作成日
2020/07/03
更新日
2025/06/17
質問
西浜名橋の架橋時期について 湖西市の西浜名橋が、いつ完成したかが知りたいで...
回答
本県HPの「ふじのくに文化資源データベース」の「浜名橋」のページにおいて、「昭和...
2025-5.1
福岡市総合図書館
作成日
2025/05/16
更新日
2025/06/13
質問
旅行で訪れるので、京都府南丹市美山町に関する資料を探している(るるぶ等のガイドブ...
回答
以下の資料を紹介した。美山町には「美山かやぶきの里」と称する茅葺民家が密集した集...
6001037352
大阪府立中央図書館
作成日
2019/02/20
更新日
2025/06/11
質問
ピアノの仕組みがわかる本が見たい。文章より絵や写真がいい。小学校での調べ学習の課...
回答
以下を紹介。 ・『オクターブくんの楽器たんけん:楽器発見のために 1 ピアノ』...
3550
東京国立博物館資料館
作成日
2022/06/21
更新日
2025/05/23
質問
澤田 むつ代氏が著した以下の文献を所蔵しているか知りたい。 ①劣化で一部粉状化...
回答
いずれも東京国立博物館HPの「研究情報アーカイブズ」の「研究員紹介」のページから...
牛久-2011
牛久市立中央図書館
作成日
2024/10/14
更新日
2025/05/23
質問
シュロの葉や山ぶどうのつるを使った、かごや小物入れの作り方が載っている本が見たい
回答
以下8冊を提供。※()内の数字は回答プロセスの資料番号。 (1)『バスケタリー』...
吹-30-2015-001
吹田市立中央図書館
作成日
2011/05/05
更新日
2025/05/01
質問
PPテープ(ポリテープ、ポリプロテープ、クラフトテープ)の金魚の作り方が載ってい...
回答
『おうちでつくる、ほっこり雑貨。』(まめこ/絵と文 宝島社 2010.8) 『...
所沢椿峰-2025-001
所沢市立所沢図書館
作成日
2016/06/03
更新日
2025/04/24
質問
しょうゆ差し(汁次)を選びたいので、その選び方や説明、写真が載っている本を探して...
回答
下記資料に記載があります。 〇『器に強くなる』 世界文化社 2002...
所沢吾妻-2025-001
所沢市立所沢図書館
作成日
2024/01/06
更新日
2025/04/24
質問
ペットボトルのキャップを使った工作や手芸の本はないか。
回答
下記の資料に記載があります。 ○『ペットボトルキャップで作るかわいいこもの』 ...
R1015154
大阪府立中央図書館
作成日
2025/01/21
更新日
2025/03/31
質問
ウンベルト・ブルネレスキを紹介している本はあるか。
回答
ウンベルト・ブルネレスキ/ブルネッレスキ(Umberto Brunellesch...
001421133
多摩市立中央図書館
作成日
2008/01/01
更新日
2025/03/29
質問
お手玉の作り方を知りたい
回答
79『お手玉しましょ』(一声社)6頁に俵型(ふくろ型)あり。79『お手玉』(文渓...
001157838
多摩市立中央図書館
作成日
2006/07/01
更新日
2025/03/29
質問
地球儀の作り方が知りたい
回答
58『調べてわかる身のまわりのモノのふしぎ 3』(文研出版) 41『あそぼう立体...
001141491
多摩市立中央図書館
作成日
2006/03/01
更新日
2025/03/29
質問
簡単な機織り機の作り方を知りたい
回答
753.3『織機をつくる』(大月書店)75『古代の布を織ろう・染めよう』(リブリ...
001044382
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
たまがわにあった「せきどのわたし」のしゃしん・えはありますか
回答
Kロ517.8『多摩川は語る・写真集』(けやき出版)162~163頁。Kウ721...
001044379
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
多摩市の航空写真が見たい。ニュータウンの開発前と比較できるもの。
回答
Kイ748『航空斜写真で見る多摩ニュータウン 』(多摩市文化振興財団)、Kイ74...
岐市図-073
岐阜市立図書館
作成日
2025/02/12
更新日
2025/03/26
質問
①コプト裂(きれ)に関する書籍、カタログなどを見たい。 ②コプト教に関する書籍...
回答
【回答① コプト裂について】 <岐阜市立中央図書館所蔵の資料等> ・『世界織...
岐市図-072
岐阜市立図書館
作成日
2020/09/28
更新日
2025/03/26
質問
訶梨勒(カリロク)の作り方を知りたい。実の写真を見たい。
回答
作り方と実の写真が掲載されている資料は次の通り。 『ゆらゆらじんわりお香ぐらし...
岐市図-064
岐阜市立図書館
作成日
2024/11/03
更新日
2025/03/26
質問
美濃和紙が作られる工程が写真付きで掲載されている本はないか。 小学校高学年~中...
回答
以下の資料を紹介した。 [美濃和紙の工程あり] ・「美濃紙」 美濃市商工...
京都市中央2024-003
京都市図書館
作成日
2025/03/05
更新日
2025/03/26
質問
二条城の“本丸御殿”について知りたい。
回答
二条城は、京都市中京区にある平城で、徳川家康が征夷大将軍の宣下をうけるにあたり、...
0C18002730
大阪市立中央図書館
作成日
2015/02/27
更新日
2025/03/21
質問
とんぼ玉の歴史や成り立ちが載っている本を探している
回答
資料によって、とんぼだま、トンボ玉、蜻蛉玉などと表記されていました。 商用...
3A20006605
大阪市立中央図書館
作成日
2020/07/16
更新日
2025/03/21
質問
大阪市立美術館竣工当時の外観や内観の写真、図面などが載っている資料が見たい。
回答
関連する資料を以下にご紹介します。 (1) 国立国会図書館デジタルコレクシ...
右中‐郷土‐80
京都市図書館
作成日
2015/07/08
更新日
2025/03/19
質問
郷士住宅(ごうしじゅうたく)について知りたい
回答
郷士住宅とは、江戸時代に建てられた一般的な農家では見られない長屋門・式台付きの玄...
2023078
徳島市立図書館
作成日
2023/10/04
更新日
2025/02/27
質問
徳島県の吉野川にかかっている橋のカラー写真が見たい。
回答
当館所蔵の以下の資料3冊を提示した。(※写真のサイズは小さい) 『とくしま...
中央-1-0021793
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/06/23
更新日
2025/02/11
質問
鈴蘭を長く飾る、育てるための方法を知りたい。
回答
参考資料に記載した資料を紹介した。 また、インターネット情報となるが、以下...
2491
安城市図書情報館
作成日
2024/09/01
更新日
2025/01/30
質問
モンテッソーリやシュタイナーの教育本の中で取り入れられているような、0歳から遊べ...
回答
下記の資料を提供した 『子どもの心を情緒豊かに育むフェルトで作る知...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ