本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(106件)
調べ方マニュアル
(1件)
特別コレクション
(1件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
106件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ
001044376
多摩市立中央図書館
作成日
2005/04/01
更新日
2025/03/29
質問
多摩市連光寺にある多摩聖蹟記念館を建てた田中光顕について、また設計者と竣工年月日...
回答
K523.06『東京の近代洋風建築』(東京都)に設計者、竣工年、略図あり。Kウ2...
広県図実習202408
広島県立図書館
作成日
2024/02/24
更新日
2025/03/28
質問
広島トヨペットの創業者、古谷太一(ふるたにたいち)氏に関する資料を探している。
回答
次の資料に収録されています。 『広島トヨペット50周年記念誌』広島トヨペット5...
10-3A-201211-02
大阪市立中央図書館
作成日
2011/05/15
更新日
2025/03/21
質問
西村捨三について知りたい。
回答
西村捨三は、天保14(1843)年江州彦根藩士西村又治郎の三男として生まれ、1...
静岡県-県立-2014-001
静岡県立中央図書館
作成日
2014/08/17
更新日
2025/03/20
質問
家康が1613年8月、駿府城で見た花火について、花火総合会社 株式会社 若松屋の...
回答
当館では3点のうち『駿府政事録』『武徳編年集成』について、該当箇所が記載された...
埼久-2024-080
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/07/15
更新日
2025/03/19
質問
会津若松城の天守が7層であったことが分かる資料を見たい。概要や大きさ、構造、歴史...
回答
以下の資料を紹介した。 『蒲生氏郷 おもひきや人の行方ぞ定めなき』(藤田達生著...
所沢柳瀬-2024-10
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/11/22
更新日
2025/02/09
質問
ノイシュヴァンシュタイン城の築城の目的と建てた人物を知りたい。
回答
以下の資料に記載あり。 〇『世界一美しい夢のお城図鑑』 世界のお城研究会...
大分県立郷土ー2024ー001
大分県立図書館
作成日
2024/04/11
更新日
2024/11/24
質問
大分県出身のアラスカパルプ社長だった笹山忠夫と、アラスカパルプについて知りたい。
回答
笹山忠夫について以下の資料を紹介。【1】『まごころ 笹山忠夫遺文集』笹山忠夫/〔...
2402
安城市図書情報館
作成日
更新日
2024/10/13
質問
カルピスって何故カルピス
回答
「カルピス」はカルシウムの「カル」と、サンスクリット語の「熟酥」を表すサルピスの...
県立長野-24-086
県立長野図書館
作成日
2024/06/21
更新日
2024/08/16
質問
長野県松本市における理容業の開祖といわれている「根本金次郎」について調べている。...
回答
永山盛輝は、国立公文書館デジタルアーカイブで確認できる『職務進退・元老院 勅奏任...
所沢富岡-2024-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/08/01
更新日
2024/07/09
質問
アポロ11号のアームストロング船長が、月面を初めて歩いた時刻を知りたい。それがわ...
回答
『ファースト・マン 下』より「東部夏時間午後一〇時五六分一五秒、グリニッジ標準時...
2023028
徳島市立図書館
作成日
2023/07/30
更新日
2024/02/29
質問
1993年に高輝度青色発光ダイオードを開発した中村修二氏の著書を今読んでいるが、...
回答
当館所蔵の以下の資料7冊を紹介した。 ①『父一代の日亜化学 青色発光ダイオ...
水戸中2023-075
水戸市立中央図書館
作成日
1993/05/27
更新日
2023/12/26
質問
西山荘について調べているが、参考になる資料はあるか。
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 ・『西山荘の栞』西山荘事務所、出版年不明 ...
所沢富岡-2023-006
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/07/20
更新日
2023/10/14
質問
アポロ11号が、月面に着陸したのはいつなのか。日付だけでなく、詳しい時間も知りた...
回答
『ファースト・マン 下』より「タッチダウンは、一九六九年七月二〇日日曜日、東部夏...
塩尻629
塩尻市立図書館
作成日
2022/06/05
更新日
2023/05/18
質問
塩尻市でのぶどう栽培の先駆者である豊島理喜治について、なぜぶどう栽培を始めたのか...
回答
次の資料を提供した。 【資料1】もともと祖父が松本市でぶどう栽培を行ってい...
茨城-2019-193
茨城県立図書館
作成日
2019/10/25
更新日
2023/03/24
質問
広瀬誠一(朗)の経歴と利根運河にどう関わったかについて知りたい。 広瀬誠一(ひ...
回答
以下の資料を紹介します。 なお、確認した資料には「広瀬誠一」ではなく「広瀬誠一...
右中-郷土-63
京都市図書館
作成日
2013/08/19
更新日
2023/03/23
質問
明治以降昭和初期にかけて,南禅寺周辺に建てられた別荘庭園について知りたい。
回答
南禅寺(京都市左京区)は,慶応4年(1868)の神仏分離令・明治4年(1871)...
0000111018
山口県立山口図書館
作成日
2022/10/23
更新日
2023/01/31
質問
防府市三田尻御茶屋(みたじりおちゃや)にあった「花月楼(かげつろう)」について調...
回答
防府市の花月楼についての資料として下記を紹介。 資料1『ふるさと散策』p5...
所沢富岡-2022-009
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/12/07
更新日
2022/12/15
質問
織田信長が今日でいうところの「ライトアップ」のようなことをやったと聞いたのだが、...
回答
織田信長は巡察師ヴァリニャーノを安土に招き、今で言う「ライトアップ」を見せました...
大分県立郷土-2022-010
大分県立図書館
作成日
2022/07/12
更新日
2022/11/10
質問
旧緒方村役場(国指定有形文化財)の設計者「三浦玲三」について知りたい。
回答
資料【1】~【8】より、明治32年生まれ。大分県立工業徒弟学校(現:大分工業高校...
0401003839
熊本県立図書館
作成日
2021/12/26
更新日
2022/10/03
質問
熊本県にある九州学院のブラウンチャペルを作ったボーリスの人となりがわかる本はない...
回答
参考資料を紹介した。
2018-084
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/12/14
更新日
2022/05/13
質問
北川与平(江商創業者)と「金巾製織株式会社」に関係はあるか(重役であったなど)。
回答
北川与平は、明治36年下半期、明治38年上半期(明治37年上半期との記述もあり)...
オーテピア2019-0088
高知県立図書館・高知市民図書館本館
作成日
更新日
2022/04/20
質問
『小住宅図案集』(昭和7年出版)に記載されている野田信吉という人物について知りた...
回答
以下のとおり回答 1.NDLデジタルコレクション 以下の資料に「野田信吉...
2020事例-30
仙台市民図書館
作成日
更新日
2022/03/20
質問
白洲次郎の東北での功績について知りたい。
回答
太平洋戦争の敗戦直後に、当時外務大臣であった吉田茂元首相の特命により、連合国軍総...
tr763
栃木県立図書館
作成日
2021/12/04
更新日
2021/12/23
質問
五十里湖の掘割の工事に関わったと伝えられる高木六左衛門について知りたい。
回答
以下の資料に高木六左衛門に関する記述を確認しました。 ただし、工事失敗と自害の...
9000030486
山梨県立図書館
作成日
2020/01/27
更新日
2021/12/03
質問
1922(大正11)年、東京市四谷区南町88番地(現・新宿区南元町、中央線信濃町...
回答
四谷の犬養毅邸の平面図は見つからなかった。 犬養毅邸は、建築家・遠藤新にと...
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ