本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(604件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
604件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
25
次ページ
okiu-r-41
沖縄国際大学図書館
作成日
2024/12/25
更新日
2025/04/16
質問
「生良志(うまらし)」という苗字のルーツが知りたい。 また、苗字を調べられるデ...
回答
「生良志(うまらし)」という苗字については、以下の情報を得られました。 (1)...
10-3A-200506-02
大阪市立中央図書館
作成日
2005/09/25
更新日
2025/04/01
質問
『大阪産物名物大略』という資料があると聞いた。閲覧できるか。
回答
『大阪産物名物大略』は、単体の発行物ではなく、『国宝大阪全図』改正増補(伊丹屋善...
中央-1-0021799
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/08/28
更新日
2025/03/30
質問
江戸時代における鍛冶職人の職業的地位、工房の様子、鍛冶で使用する施設・道具・材料...
回答
下記の参考資料を紹介した。なお、1日のスケジュールについての資料は見つからなかっ...
10-3A-200706-15
大阪市立中央図書館
作成日
2007/06/23
更新日
2025/03/27
質問
400年前、堺に南蛮人が来ていたことが書いてある本をみたい。
回答
フリーワード “堺”ד南蛮貿易”で、当館OPACを検索し、ヒットした資料の中か...
10-2C-200712-03
大阪市立中央図書館
作成日
2007/10/16
更新日
2025/03/27
質問
「三才図会」(中国・明代の学者・王圻編纂の百科事典)の訳本が読みたい。
回答
該当資料の和訳本について、存在が確認できず。調査経過をもって回答。 <調査経過...
北方 24-0037
北海道立図書館
作成日
2024/11/15
更新日
2025/03/25
質問
明治32年に施行された北海道二級町村制のもとでは、町村長は北海道庁長官が任命して...
回答
『新北海道史 第4巻通説3』(参考資料1)、『北海道議会史』(参考資料2)、『札...
ASN2022-34
愛知淑徳大学図書館
作成日
2022/11/14
更新日
2025/03/24
質問
昭和初期(1920年代前後)の警察(巡査、交番に勤めているもの)に関する本を探し...
回答
待遇・賃金などの周辺情報も併せて探し方を紹介します。 詳細は解答プロセスをご覧...
ASN2022-35
愛知淑徳大学図書館
作成日
更新日
2025/03/24
質問
昭和初期(1920年代前後)当時の職業(道路工夫など)に関する本を探している。 ...
回答
待遇・賃金などの周辺情報も合わせて探し方を紹介します。 詳細は回答プロセスをご...
岐県図-2729
岐阜県図書館
作成日
更新日
2025/03/21
質問
岐阜県出身の梁川星巌の門下三秀に誰が該当するのか知りたい。うち一人は徳島県の伊藤...
回答
梁川星巌の門下三秀に誰が該当するのか言及した資料は見つけることができなかった。 ...
ASN2022-13
愛知淑徳大学図書館
作成日
2022/12/01
更新日
2025/03/14
質問
2000年頃のアメリカに「コワルスキー」という名字を持った人がどれくらいいたか知...
回答
アメリカ国勢調査から確認することができました。詳細は、回答プロセスを参照してくだ...
K24-008
立命館大学図書館
作成日
2025/01/14
更新日
2025/03/14
質問
明治9年の夷谷座、坂井座および新京極の劇場街の動向が知りたい。 また、明治9(...
回答
明治9年の歌舞伎興行や劇場街の動向に関する情報が、下記の資料で見つかりました。 ...
K24-007
立命館大学図書館
作成日
更新日
2025/03/14
質問
ボーア戦争時の鉄道に関する資料を探している。 1. 王立工兵隊(Royal e...
回答
1. 王立工兵隊(Royal engineers)の鉄道復旧に関する資料 本学...
202401
城西大学水田記念図書館
作成日
2024/05/17
更新日
2025/02/27
質問
イスラエルの戦争に関する図書はないか
回答
以下の図書を紹介、貸出。 また最新時事については新聞や雑誌記事も参考にするよう...
okiu-r-34
沖縄国際大学図書館
作成日
更新日
2025/02/04
質問
卒業論文で日本刀を中心に武器の装飾について論じたいと思っている。その序文として「...
回答
本件は、卒業論文に関する質問のため、検索キーワードや抽出ポイントを中心に回答した...
ASN2022-19
愛知淑徳大学図書館
作成日
2022/06/10
更新日
2024/12/26
質問
1)伊吹山、大江山の地形がわかる地図(室町時代当時のものでなくてよい) 2)京...
回答
等高線が描かれているような地図は、大きい公共図書館で所蔵している可能性が高いので...
R1002213
佐世保市立図書館
作成日
2024/11/22
更新日
2024/12/05
質問
前畑倉庫群(旧海軍軍需部倉庫群)についての資料はあるか。
回答
下記資料を紹介しました。 ・『佐世保史跡探訪』佐世保史談会 2010.7 ・...
113
尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室 “あまがさきアーカイブズ”
作成日
2016/11/17
更新日
2024/10/04
質問
第二次世界大戦後の尼崎地域の闇市について調べたい。
回答
敗戦後、戦前期からあった商店街・市場の周辺など、尼崎市内数か所に闇市が生まれまし...
2024-8.4
福岡市総合図書館
作成日
2023/06/04
更新日
2024/10/02
質問
鈴、すずについて、変遷(特に平安時代)や海外(中国など)からの影響などを調べたい...
回答
●当館蔵書から以下を紹介 ①『日本史大事典 4 す〜て』 平凡社 1993...
ASN2022-14
愛知淑徳大学図書館
作成日
2022/04/25
更新日
2024/09/12
質問
大正から昭和10年代(1912~1935)の職業観(転職に関する考え方)について...
回答
当時の職業案内や労働問題など、周辺の情報も含めて紹介します。 詳細は解答プロセ...
0000002880
福井県立図書館
作成日
2023/11/21
更新日
2024/08/19
質問
『福井県史 通史編4 近世二』などで引用されている「家譜」が何なのか教えていただ...
回答
ご質問の「家譜」の説明として最も詳しいものに、下記があります。 長野栄俊「越前...
MYG-REF-240081
宮城県図書館
作成日
2024/05/21
更新日
2024/08/03
質問
オランダ(特に17世紀前後のネーデルランド)での「民衆の生活や文化、社会」等につ...
回答
当館所蔵資料でお問い合わせの内容が掲載されている資料は、以下のとおりです。 【...
県立長野-24-064
県立長野図書館
作成日
2024/06/23
更新日
2024/07/26
質問
江戸時代後期の善光寺平の農家の間取りや、善光寺町の表店の町屋の間取りがわかる資料...
回答
1 江戸時代後期の善光寺平の農家の間取り当館所蔵の資料を調査したが、該当するもの...
県立長野-24-061
県立長野図書館
作成日
2024/06/26
更新日
2024/07/25
質問
長野県内の中山道の各宿場の宿場割図を見たい。各宿の間口がわかるものがよい。
回答
長野県内にある中山道の宿場は25宿あり、すべてについて詳細に回答することは難しい...
20220408‐1
近畿大学中央図書館
作成日
2022/04/08
更新日
2024/07/16
質問
戦前のポスター作家、岸信男について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <専門事典> 各種辞典を確認したが、記載を確認...
20211215-1
近畿大学中央図書館
作成日
2021/12/15
更新日
2024/07/05
質問
物理学者のシャルルの伝記を読みたい。
回答
1冊になっている伝記はみつけることができなかった。そのほか、以下の資料がみつかっ...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
25
次ページ