本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(582件)
調べ方マニュアル
(12件)
特別コレクション
(3件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
582件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
24
次ページ
R1014875
大阪府立中央図書館
作成日
2024/09/10
更新日
2024/12/26
質問
こどものとも1970年12月号の『こまどりのクリスマス』という本が、表紙に「年少...
回答
「こどものとも」は刊行された時期によって、名前が違うため。 「こどものとも」のそ...
中央-1-0021767
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/05/06
更新日
2024/12/24
質問
別所沼湖畔に以前あった「船岡キャンバス」について以下のことが書かれた資料が見たい...
回答
ブルーマップで確認すると、1995年あたりで該当地は「日本画材工業(株)別所工場...
20240705-1
近畿大学中央図書館
作成日
2024/07/05
更新日
2024/12/18
質問
土方 巽(ひじかた たつみ)について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。土方巽については、多数の資料がある。代表的な資料を中心に...
R1001861
高崎市立中央図書館
作成日
2024/01/09
更新日
2024/12/18
質問
“じゃんけん”の由来について、孫(小6)に説明したい。何か参考になる本はあるか。
回答
“じゃんけん”の伝来した時期は不明ですが、“じゃんけん”に似た中国の拳遊びが日本...
3361
東京国立博物館資料館
作成日
2019/09/24
更新日
2024/11/18
質問
以前、貴館所蔵の木戸孝允(きど たかよし)像について尋ねた時に紹介された『東京国...
回答
館史386「列品録」(マイクロフィルム番号:M1258)に第142号文書が収録さ...
3870
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2023/03/09
更新日
2024/10/09
質問
かつて刊行されていた伊丹市の情報誌『ルルル』に「まんがde伊丹史」というコーナー...
回答
『いたみ 創刊号~8号 市民のグラフ』(伊丹市企画部市民対話室広報担当/編 伊丹...
秋田-3094
秋田県立図書館
作成日
2024/07/30
更新日
2024/10/06
質問
尾佐竹猛の著書『賭博と掏摸の研究』に、かつて秋田県で、花札を使った「秋田花」とい...
回答
事前調査の情報を基に、 1.「花札・加留多」の観点 2.警察の取り締まりの記...
18184061
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/08/23
更新日
2024/09/19
質問
新潮文庫『異邦人』カミュの表紙の絵を画集で見たい。作家は中尾進と書いてある。 ...
回答
お尋ねの『異邦人』文庫本の表紙の原画が収められた画集は見当たりませんでした。 ...
県立長野-23-027
県立長野図書館
作成日
2023/05/12
更新日
2024/08/22
質問
『北村季晴(すえはる)関係資料目録』中の資料はどのようなものか。また、『「信濃の...
回答
長野県の県歌「信濃の国」の作曲者である北村季晴の関係資料群で、レコード、楽譜、音...
17809980
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/07/04
更新日
2024/08/22
質問
「琵琶湖周航の歌」の作詞者・小口太郎(長野県岡谷市出身)について、明治30年生ま...
回答
ご照会の件につきまして、1916年(大正5年)頃までの出版状況を調べることができ...
2024-011
仙台市民図書館
作成日
2024/03/31
更新日
2024/08/08
質問
一般的な書籍の小口部分に、見出し用として着色してある部分の名称は何か。
回答
この部分の名称は「小口印刷」である。 小口とは、本の背以外の三方の断面のこ...
県立長野-24-070
県立長野図書館
作成日
2024/05/01
更新日
2024/08/07
質問
映画「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の山崎貴監督が岡谷市役所を表敬訪問した記事...
回答
『朝日新聞』2023年11月3日 朝刊21面(長野版)「ゴジラロケ 岡谷にやって...
牛久-1970
牛久市立中央図書館
作成日
2024/03/23
更新日
2024/07/27
質問
『どこでもない場所』の絵本の絵を描いたロブ・ゴンサルヴェスについて書かれている資...
回答
ロブ・ゴンサルヴェスについて次の資料を紹介する。※()内の数字は回答プロセスの資...
照会-2023-002
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2023/04/13
更新日
2024/05/28
質問
写真学科への進学を考えている生徒より、写真のポートフォリオ作成に参考になる本が読...
回答
『写真を仕事にするガイドブック』翔泳社 2010 *「自分の売り込み方を知る ...
honlib-2023-002
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2023/07/04
更新日
2024/05/25
質問
出光美術館の所蔵品目録で、現在サム・フランシス(Sam Francis)の所蔵が...
回答
出光美術館の全所蔵品が掲載された目録は当室では所蔵しておらず、サム・フランシス作...
6001061259
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/01
更新日
2024/04/23
質問
江戸川コナンが中之島図書館に来たことがあるらしい。どの部屋を訪ねたのか知りたい。
回答
江戸川コナンが中之島図書館を訪れた話は次の資料に掲載されています(■は図書、●は...
県立長野-23-184
県立長野図書館
作成日
2024/02/27
更新日
2024/03/27
質問
坂城町(長野県埴科郡)にある森工房で、岡本太郎氏の版画制作をNHKが中継したこと...
回答
『信濃毎日新聞』『朝日新聞』『読売新聞』の各紙を当該期日周辺で調査したところ、岡...
2371
安城市図書情報館
作成日
2024/01/24
更新日
2024/03/04
質問
池田かずお(浩彰)についてわかることがあれば知りたい。特に生年は見つかるが没年が...
回答
講談社Book倶楽部 →『注文の多い料理店』著者紹介:池田浩彰(いけだひろあき)...
1468
安城市図書情報館
作成日
2018/07/02
更新日
2024/02/21
質問
運動会の歴史について知りたい。
回答
・「世界大百科事典 3」031/ヘイ(007012495)P415~ ・「スポ...
所沢柳瀬-2023-010
所沢市立所沢図書館
作成日
2020/03/01
更新日
2024/02/01
質問
伊東深水の人となりがわかる本はないか。
回答
以下の資料に、伊東深水についての記載がありました。 〇『伊東深水全集 2...
埼熊-2023-053
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/02/13
更新日
2024/01/20
質問
1967年に上尾市で開催された第22回国民体育大会(清新国体)のスポーツ芸術展示...
回答
第22回国民体育大会の芸術展示に長谷川義起の作品が出品されていたかは確認できなか...
県立長野-23-148
県立長野図書館
作成日
2023/10/10
更新日
2024/01/12
質問
「伊藤新道の開通」という記事を探している。『長野毎日新聞』の1956年10月1日...
回答
<伊藤新道の開通> 当該記事は『長野毎日新聞』ではなく、『毎日新聞』長野南信...
中央202312-02
佐久市立中央図書館
作成日
2023/05/03
更新日
2023/12/28
質問
佐久市の有形文化財「小太刀古狐丸」とその作者・日向広高について調べている。資料を...
回答
『佐久市の文化財』 佐久市文化財保護審議会/編 佐久市教育委員会 2010 p...
所沢本-2023-025
所沢市立所沢図書館
作成日
2014/04/01
更新日
2023/12/24
質問
包丁等によく「関孫六」とあるが、「関の孫六」とは、いつ頃の人でどんな人だったのか...
回答
以下の資料に記載があります。 〇『世界大百科事典 5』(平凡社 2007年)...
0401005705
熊本県立図書館
作成日
2023/03/29
更新日
2023/12/02
質問
リサイクルマークがのっている本をみたい。幼児にも分かりやすく、マークが大きく載っ...
回答
参考資料を紹介した。
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
24
次ページ