本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(6419件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
6419件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
257
次ページ
R1015055
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/11/30
更新日
2025/01/24
質問
読売新聞が大阪に進出するまでの経緯について、わかる資料はあるか。
回答
以下の資料を紹介しました。 ・『読売新聞大阪発展史』(読売新聞大阪本社/編集...
R1015054
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/11/30
更新日
2025/01/24
質問
江戸期の大坂の出版物は、江戸でも販売されていたのか知りたい。
回答
以下の資料を紹介しました。 ・『大阪印刷百年史 本史』(大阪印刷百年史刊行会...
埼熊-2024-062
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/21
質問
埼玉県出身の民権家である矢部忠右衛門について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
埼浦-2007-084
埼玉県立久喜図書館
作成日
2007/08/02
更新日
2025/01/20
質問
忍藩(オシハン)阿部家の家老職にあった川勝家について書かれた資料が見たい。
回答
質問者調査済みの資料以外に、まとまった記述がある資料は見あたらず。多少の記述が散...
埼熊-2024-061
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/09/14
更新日
2025/01/20
質問
埼玉県出身の民権家である高橋安爾について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『埼玉県議会史 第6巻』(埼玉県議会 ...
2342
安城市図書情報館
作成日
2023/10/01
更新日
2025/01/19
質問
滋賀県米原市がどういう所か載っている資料がみたい。(歴史なども見たい)
回答
下記の資料を提供 ①『ポプラディアプラス日本の地理4 近畿地方』(291/...
県立長野-24-180
県立長野図書館
作成日
2024/12/24
更新日
2025/01/15
質問
文部科学省が行う読書活動優秀実践校表彰について、平成14年から平成20年(200...
回答
長野県の表彰校は次のとおり。[リンク先の最終確認2025.1.13]14年度飯田...
000011164
山口県立山口図書館
作成日
2024/10/02
更新日
2025/01/14
質問
下関市で戦後に発行された新聞の所蔵について知りたい。
回答
当館では、下関市で戦後に発行された新聞のうち、「防長新聞」「山口新聞」「関門報知...
堺-2024-043
堺市立中央図書館
作成日
2024/04/09
更新日
2025/01/13
質問
日本だと商品コードに「49」がつくが他の国の番号が知りたい
回答
インターネットで見たところ言っておられるのは「GS1プリフィックス」と呼ばれるも...
県立長野-24-176
県立長野図書館
作成日
2024/12/05
更新日
2025/01/11
質問
信濃教育会の『教育研究所紀要』第19号に齋藤博著「歴史意識の発達」は掲載されてい...
回答
『教育研究所紀要』は当館のweb OPACで公開しているとおり、第19号は所蔵し...
県立長野-24-175
県立長野図書館
作成日
2024/12/05
更新日
2025/01/11
質問
昭和36年(1961年)度の全国読書感想文コンクールにおける高等学校の部について...
回答
SLA(全国学校図書館協議会)と毎日新聞社が主催する「青少年読書感想文全国コンク...
玉川-001206
金沢市図書館
作成日
2024/10/07
更新日
2025/01/10
質問
【ユースライブラリーについて】 ユースライブラリーとはどういうものか、どんな効...
回答
ユースライブラリーは、図書館学においては一般に「ヤングアダルトサービス」と定義さ...
玉川-000738
金沢市図書館
作成日
2019/03/16
更新日
2025/01/10
質問
【雑誌「Newton」について】 雑誌「Newton」はいつから発刊されていた...
回答
雑誌「Newton」の創刊は1981(昭和56)年7月である。 『雑誌新聞総か...
玉川-000713
金沢市図書館
作成日
2018/12/14
更新日
2025/01/10
質問
【岩波文庫の検索について】 図書館で所蔵している岩波文庫を帯色ごとに探したい。
回答
当館の図書館システムだけでは、岩波文庫の帯色ごとに検索することはできない。 まず...
玉川-000712
金沢市図書館
作成日
2018/12/13
更新日
2025/01/10
質問
【ベストセラーについて】 2018年度のベストセラーを知りたい。
回答
2018年のベストセラーランキングは新聞、日本出版販売株式会社のHPに記載されて...
玉川-000568
金沢市図書館
作成日
2017/10/03
更新日
2025/01/10
質問
【学校併設の公共図書館について】 学校に併設されている公共図書館の数と名前が知...
回答
2009年8月時点の数と名前は福井県立図書館が調査している。福井新聞の調査では2...
玉川-000099
金沢市図書館
作成日
2012/09/11
更新日
2025/01/10
質問
【週刊漫画について】 「週刊少女コミック」の1974年52号はいつ発売されたか...
回答
・国立国会図書館サーチ 一部情報があるが、1974年52号がいつか分からず。 ...
県立長野-24-172
県立長野図書館
作成日
2024/12/20
更新日
2025/01/07
質問
信濃毎日新聞 1988年7月16日 夕刊4面に「彫刻のある景観」という記事の掲載...
回答
当館契約の「信濃毎日新聞データベース」で、キーワード「彫刻のある景観」で検索し、...
県立長野-24-173
県立長野図書館
作成日
2024/12/21
更新日
2025/01/07
質問
信濃毎日新聞で、中原佑介が書いた記事を調べてほしい。
回答
当館契約の「信濃毎日新聞データベース」で、キーワード「中原佑介」で検索しヒットし...
小野06-008
小野市立図書館
作成日
2024/08/02
更新日
2024/12/28
質問
赤松満祐は室町時代のいつ頃、左京大夫であったか。
回答
赤松 満祐(あかまつ みつすけ)1373-1441年(応安6-嘉吉1.9.10)...
小野06-026
小野市立図書館
作成日
2024/12/20
更新日
2024/12/28
質問
世界で一番最初の本について知りたい。
回答
1.『総合百科事典ポプラディア 14』 2021年 ポプラ社 p260・...
いわき総合-地域782
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/12/14
更新日
2024/12/28
質問
「いわき市石炭・化石館 ほるる」の開館に関係する、当時のいわき民報の記事はありま...
回答
「いわき市石炭・化石館 ほるる」ホームページ「当館について」によると、昭和59(...
2501
安城市図書情報館
作成日
2024/10/02
更新日
2024/12/27
質問
絵本『たまねぎ』(福音館書店)の中で、1年目のタネまきではねぎぼうずになることな...
回答
『たまねぎ』(E62/ハナ/) 『タマネギ大事典』(626.5/ノウ/A) ...
市川20241001-04
市川市中央図書館
作成日
2024/10/01
更新日
2024/12/26
質問
千葉県市川市の地層の変遷について知りたい。
回答
『市川市史 第1巻』(市川市史編纂委員会/編集 市川市 1971)第1章「地形の...
市川202408-05
市川市中央図書館
作成日
2024/08/01
更新日
2024/12/26
質問
千葉県市川市の地元企業や店舗の、創業50年、100年当の一覧や資料が見たい
回答
創業年の記載がある『ビジネスガイド 製造業・建設業編 '88』(市川市役所経済部...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
257
次ページ