本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(31289件)
調べ方マニュアル
(410件)
特別コレクション
(259件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
調べ方作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
410件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
17
次ページ
滋2021-調マ4
滋賀県立図書館
作成日
2021/12/01
更新日
2025/06/18
調査テーマ
滋賀の県史・郡史・市町村史まとめて紹介します!
調べ方
滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第64号のテーマは「滋賀の県史・郡史・市...
照会-2022-102
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2022/12/08
更新日
2025/05/30
調査テーマ
横浜についての本
調べ方
「郷土史かながわ」という授業で、横浜についての調べ学習を行う。 特にテーマは設...
照会-2022-100
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2022/12/06
更新日
2025/05/30
調査テーマ
タイ留学に関する本
調べ方
タイ留学の参考になりそうな本。 【タイ関連】 『イラストでわかるタイ・ガ...
照会-2022-001
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2022/04/06
更新日
2025/05/29
調査テーマ
鎌倉のガイドブック
調べ方
鎌倉遠足に参加しない生徒が、学校で調べ学習をする。 『片手で持って歩く地図...
照会-2021-002
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2021/04/12
更新日
2025/05/29
調査テーマ
産業革命時代の社会問題について書かれている本
調べ方
2年生の世界史の授業で調べ学習を行う。 産業革命時代の環境問題や労働問題などに...
照会-2023-087
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2023/12/21
更新日
2025/05/27
調査テーマ
沖縄修学旅行の事前学習
調べ方
沖縄修学旅行の事前学習のために、 次のジャンルで、それぞれ3~4冊程度揃えたい...
足立-02
足立区立中央図書館
作成日
2023/09/09
更新日
2025/05/18
調査テーマ
足立区の地図(昭和20年代~30年代)
調べ方
足立区立中央図書館で所蔵している地図資料から、昭和20年代~30年代の足立区の地...
2023R007
熊本大学附属図書館
作成日
2023/12/11
更新日
2025/04/23
調査テーマ
【永青文庫】【松井家文書】宮本武蔵晩年の人物像を示す新史料4点を発見 令和4(...
調べ方
貴重資料名 ●新史料1 【永青文庫】(寛永17年)10月29日 細川家惣奉行衆...
BL2017048
徳島市立図書館
作成日
2025/03/01
更新日
2025/03/25
調査テーマ
藍染に関するブックリスト
調べ方
関連ファイル参照。 <内容> 全国的にも有名な徳島の伝統工芸である「藍染...
新県図-調007
新潟県立図書館
作成日
2025/03/01
更新日
2025/03/07
調査テーマ
「怪奇現象!?新潟の夜空が赤く染まる」 2024年5月、日本各地でオーロラが出...
調べ方
1 一般資料で国内におけるオーロラ観測の歴史を確認する (1)『日本に現れたオ...
阪府中央調-0025
大阪府立中央図書館
作成日
2012/04/26
更新日
2025/03/04
調査テーマ
日本史を調べる はじめの一歩
調べ方
日本史に関する本や文献は非常にたくさんあります。また調査に必要な歴史史料も、現在...
新県図-調009
新潟県立図書館
作成日
更新日
2025/03/01
調査テーマ
明治~戦前のにいがたの街並み
調べ方
1. にいがたの街並みを地図で見る 以下の資料については、当館ホームページよ...
PF2017014
徳島市立図書館
作成日
2017/07/01
更新日
2025/02/27
調査テーマ
眉山についての調べ方
調べ方
眉山に関する資料や情報の探し方をご紹介します。 関連ファイル参照。
oml-10-S16-1
大阪市立中央図書館
作成日
2011/04/15
更新日
2025/01/22
調査テーマ
地図の調べかた
調べ方
●住宅地図 建物名や建物ごとの居住者を記載している地図の総称で、昭和30年代か...
中図調-0018
大阪府立中之島図書館
作成日
2006/03/01
更新日
2025/01/17
調査テーマ
図書館調査ガイド 地図のしらべかた(基本編)
調べ方
図書資料と異なり、地図はタイトルが定まっていないこともあり、OPAC(コンピュー...
阪府中央調-0011
大阪府立中央図書館
作成日
2011/07/31
更新日
2025/01/05
調査テーマ
地域(大阪)の特色について調べる (先生のための図書館活用ガイド)
調べ方
▼このリストの見方 ※タイトルの下は (出版者 出版年月 請求記号)です。 ...
調査06-006
小野市立図書館
作成日
更新日
2024/12/27
調査テーマ
調査ガイド【日本史】
調べ方
(1)日本史全般について本で調べる 『国史大辞典』 全15巻(17冊) 吉川弘...
調査06-005
小野市立図書館
作成日
更新日
2024/12/27
調査テーマ
調査ガイド【地図】
調べ方
地図について 地図には地域・年代・縮尺などさまざまな種類があるため、用途によ...
埼久-069
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/06/01
更新日
2024/12/25
調査テーマ
パリの芸術について調べる 埼玉県立久喜図書館 調べ方案内 Milestone n...
調べ方
■今回のテーマ■ 圧巻の建造物、見事な芸術作品を楽しめる歴史と文化の都パリ。...
島根県調2021-4
島根県立図書館
作成日
2021/09/29
更新日
2024/12/25
調査テーマ
松平不昧について調べる
調べ方
松江藩第7代藩主の松平治郷(はるさと)は、号を「不昧(ふまい)」といい、茶道具の...
島根県調2021-6
島根県立図書館
作成日
2021/10/09
更新日
2024/12/25
調査テーマ
永井隆について調べる
調べ方
永井隆(1908-1951)は島根県出身の医者・作家。松江市で出生し雲南市三刀屋...
島根県調2020-6
島根県立図書館
作成日
2020/08/01
更新日
2024/12/25
調査テーマ
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)について調べる
調べ方
ここでは小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の伝記を中心に、代表的なもの、わかりやす...
BL2017047
徳島市立図書館
作成日
2024/11/17
更新日
2024/12/25
調査テーマ
寺町に関するブックリスト
調べ方
関連ファイル参照。 <内容> 2024年11月17日に当館で開催したイベ...
BL2017046
徳島市立図書館
作成日
2023/11/12
更新日
2024/12/25
調査テーマ
「寺島川」に関するブックリスト(所蔵一覧)
調べ方
関連ファイル参照。 <内容> 2023年11月12日に当館で開催したイベ...
島根県調2021-3
島根県立図書館
作成日
2021/06/20
更新日
2024/12/25
調査テーマ
松江城について、わかりやすい資料を探す
調べ方
2015年に国宝指定された松江城についてわかりやすく書かれた資料のうち、主なもの...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
17
次ページ