本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "760"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(397件)
調べ方マニュアル
(34件)
特別コレクション
(3件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
調べ方作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
34件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
oml-10-S14-1
大阪市立中央図書館
作成日
2011/04/15
更新日
2024/04/17
調査テーマ
楽譜・音楽情報の調べかた
調べ方
●楽譜の種類と場所(大阪市立中央図書館) 中央図書館では、楽譜の種類でコー...
S00-014
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/11/29
更新日
2023/12/01
調査テーマ
曲を標題や題材などから調べる
調べ方
クラシック音楽の曲を標題や題材などから調べる資料をご紹介します。 *Sub...
S00-060
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2017/03/02
更新日
2023/07/14
調査テーマ
楽語について調べる
調べ方
I.楽語の意味を調べる 速度記号、カンタービレなどの楽想...
S00-002
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2020/10/05
更新日
2023/04/14
調査テーマ
演奏団体について調べる
調べ方
クラシック音楽の演奏団体について調べる資料をご紹介します。 調べ方マニュアル「...
S00-008
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2017/03/06
更新日
2021/05/13
調査テーマ
楽曲について調べる
調べ方
クラシック音楽の楽曲について調べる資料をご紹介します。 個々の作品につい...
S00-064
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2020/02/03
更新日
2021/05/13
調査テーマ
RISM-Onlineを使って音楽情報を探す
調べ方
<RISMとは> RISM (Repertoire International...
S00-013
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/11/28
更新日
2021/05/10
調査テーマ
曲を通称や訳題から調べる
調べ方
クラシック音楽の曲を通称や訳題から調べる資料をご紹介します。 *洋楽索引:...
S00-017
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/12/19
更新日
2021/03/04
調査テーマ
音楽留学について調べる
調べ方
<留学全般> *「音楽家のための留学ガイド : 世界の音楽学校332校の紹介 ...
埼久-054
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/04/01
更新日
2021/01/22
調査テーマ
クラシック音楽の調べ方 ベートーヴェンを知るには? 埼玉県立久喜図書館 調べ方案...
調べ方
■今回のテーマ■ 2020年はベートーヴェンの生誕 250 年を記念して各地で...
S00-021
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2007/02/06
更新日
2020/11/20
調査テーマ
楽譜が出版されたことがあるか、まだ現在入手できるかどうかを調べる
調べ方
I.出版されたことがあるかどうか調べるとき <日本人作曲家の作品> ・A c...
S00-022
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2007/02/07
更新日
2020/10/27
調査テーマ
音楽関係の出版社やレコード会社について調べる
調べ方
◆出版社 <日本> 【参考図書】 *音楽年鑑. 音楽之友社, 1990-2...
S00-016
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/12/18
更新日
2020/07/30
調査テーマ
音楽コンクールについて調べる
調べ方
◆コンクールの案内について調べる *『日本の世界の音楽コンクール全ガイド』 (...
S00-004
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/10/23
更新日
2020/06/12
調査テーマ
曲名から作曲家を探す
調べ方
クラシック音楽の曲名がわかっていて、作曲家名がわからない時の作曲家の調べ方をご紹...
S00-023
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2007/02/12
更新日
2020/04/02
調査テーマ
海外の音楽図書館・博物館について調べる
調べ方
*A directory of music research libraries...
S00-065
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2020/03/30
更新日
2020/03/31
調査テーマ
IMSLPを使って音楽情報を探す
調べ方
*IMSLPとは IMSLPは、国際楽譜ライブラリープロジェクト(Inter...
S00-026
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2007/03/19
更新日
2020/03/17
調査テーマ
ある作品の音源が販売されたことがあるか、また現在入手することができるか調べる
調べ方
I.販売されたことがあるか調べるとき <国内> 【図書館蔵書目録】 *S...
滋2019-調マ44
滋賀県立図書館
作成日
2006/10/01
更新日
2020/02/05
調査テーマ
えっ? “キラキラ星”はモーツァルトが作ったの?
調べ方
滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第10号のテーマは「音楽」。調べ物に役立...
S00-010
桐朋学園大学附属図書館
作成日
2006/11/28
更新日
2020/01/21
調査テーマ
旋律から曲名を調べる
調べ方
曲をテーマやモティーフの音名・音型から調べる。 *音楽テーマ事典. 音楽之...
香調-980
香川県立図書館
作成日
2013/05/30
更新日
2017/03/09
調査テーマ
「歴史的音源」提供参加館で聴ける有名な日本の歌の「館内限定提供」の音源の例(一覧...
調べ方
リスト「館内の端末でお聴きいただける歴史的音源の例(香川県立図書館)」 ...
香調-990
香川県立図書館
作成日
2013/06/14
更新日
2015/12/17
調査テーマ
「歴史的音源」で収録数の多いジャンル(小分類)ランキング(対象:平成24年11月...
調べ方
順位 件名(NDL付与) 収録数(降順) <1~10位> 1...
香調-1083
香川県立図書館
作成日
2013/10/22
更新日
2015/11/20
調査テーマ
「音楽と社会」に関する図書
調べ方
(1)件名:音楽と社会 で検索。例えば、次のような所蔵あり。 ・教養の歴史...
国音2013-0004S
国立音楽大学附属図書館
作成日
2013/11/15
更新日
2015/03/27
調査テーマ
ベートーヴェン自筆譜ファクシミリや原典版、全集楽譜
調べ方
探し方ガイド:ベートーヴェン自筆譜ファクシミリや原典版、全集楽譜を探し、調べるに...
国音2014-0009S
国立音楽大学附属図書館
作成日
2015/02/02
更新日
2015/03/23
調査テーマ
楽譜探索・調査の基礎となる資料・情報
調べ方
「楽譜探索・調査の基礎となる資料・情報」を調べるには、 まず以下のよう...
香調-981
香川県立図書館
作成日
2013/05/30
更新日
2015/03/12
調査テーマ
国立国会図書館「歴史的音源」収録音源のジャンル一覧(小分類・50音順)
調べ方
・「歴史的音源」収録音源のジャンル一覧(PDF) 国立国会図書館 ht...
国音2011-0012S
国立音楽大学附属図書館
作成日
2011/10/14
更新日
2015/02/26
調査テーマ
アッシジの聖フランチェスコ(フランシス)
調べ方
探し方ガイド:アッシジの聖フランチェスコの資料を探し、調べるには? 1.探...
前ページ
1
2
次ページ