このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 簡易検索
検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種

    表示数:

    <詳細検索> レファレンス事例検索調べ方マニュアル検索特別コレクション検索参加館プロファイル検索

    1 2 3 4 5 6 ... 6300 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 157478件中 1から 25件を表示
    2023-030

     2023年11月10日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    New York Timesの最新号はどこか。
    回答
    確認したところ、外国語雑誌の発注先会社であるOCSファミリーリンクサービスのシス....
    2023-036

     2023年11月17日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    阪神タイガースの日本リーグ優勝について、英語で取り上げられているものを見たい。
    回答
    阪神タイガースが2023年に日本リーグで優勝したのは11月5日(日)です。 本....
    2023-037

     2023年11月17日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    日本で一番最初に鉛筆を使ったのは誰か。
    回答
    日本筆記具工業会のWebサイトに、以下の記載がありました。 ----- 静岡県の....
    2023-038

     2023年11月17日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    子午線の場所はなぜ明石になったのか。
    回答
    明石市立天文科学館のWebサイトに以下の記載がありました。 ----- 東経13....
    2023-039

     2023年11月17日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    なぜ雷の影響で停電するのか知りたい。
    回答
    関西電気保安協会のWebサイトに、以下の記載がありました。 参考URL: 落雷に....
    2023-034

     2023年11月15日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    週の始まりは決まっているのか知りたい。
    回答
    本学契約データベースJapanKnowledge Libを「週」で確認したところ....
    2023-035

     2023年11月15日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    ジョゼフ・コンラッド著,黒原敏行訳(2009)『闇の奥』光文社(N933.6==....
    回答
    コンラッド著,高見浩訳(2022)『闇の奥』新潮社[新潮文庫 ; 11688, ....
    2023-031

     2023年11月14日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    本から茶色い粉が落ちてくるのは何ですか。 触るとパリパリと音がします。
    回答
    レッドロット現象と思われます。
    2023-032

     2023年11月14日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    緩衝材について、日本以外ではどのようなものが使われているのか知りたい。
    回答
    CiNii Researchを「海外 緩衝材」で検索したところ、以下を確認できた....
    2023-033

     2023年11月14日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    数名とは実際何人ぐらいを指すのか知りたい。
    回答
    本学契約データベースJapanKnowledge Libを確認したところ、 デジ....
    2023-029

     2023年11月09日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    アフリカ大陸の地図(1880-1920年頃)で、植民地の色分けがされているものを....
    回答
    所蔵資料で植民地の色分けがされているアフリカ大陸地図が確認できたものについて、 ....
    2023-040

     2023年11月20日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    各都道府県にフィッシング報告専用窓口があるようだが、兵庫県の場合どこになるのか。
    回答
    兵庫県警察サイバー情報発信室のWebサイト(https://www.police....
    2023-041

     2023年11月21日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    江戸時代になぜ男性の日傘が禁止となったのか知りたい。
    回答
    近世日本履物史の研究に以下の記載がありました。 コマ番号 29 / 112 --....
    2023-043

      神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    なぜ寒いと空気が綺麗に感じるのですか。
    回答
    気象庁のWebサイトに以下が掲載されていました。 ----- 空気が濁(にご)っ....
    2023-044

      神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    穴あけパンチは日本以外でも同じようなものが使われているのか。
    回答
    紀田順一郎日本語監修(2003)『ファイブ・ランゲージ : 絵と5つの国の言葉で....
    2023-008

      神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    ロシアのウクライナ侵攻にあたってメディアに紹介されたロシア学科教員のメッセージに....
    回答
    本学ホームページ「ロシア学科で学ぶ在校生の皆さん、卒業生そして新入生の皆さん」 ....
    2023-009

     2023年07月31日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    インパール作戦について知りたい。
    回答
    本学契約データベース「JapanKnowledge Lib」で確認したところ、 ....
    2023-010

     2023年07月31日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    マハーポーシャについて知りたい。
    回答
    オウム真理教関連のパソコン販売会社であった。
    2023-011

     2023年08月03日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    スパムメールの語源は何ですか。
    回答
    本学契約データベース「JapanKnowledge Lib」で確認したところ、 ....
    2023-014

     2023年08月24日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    図書館で所蔵しているマイクロフィルムを電子化することは著作権(複製権)的に大丈夫....
    回答
    文化審議会著作権文化会法制・基本問題小委員会において、「記録技術・媒体の旧式化に....
    2023-013

     2023年08月19日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    認知バイアスの種類について書かれた資料を紹介してほしい。
    回答
    バイアスとは何か / 藤田政博著 東京 : 筑摩書房 , 2021.6. - (....
    2023-023

     2023年10月18日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    イギリス國學協會のAsterisk : a annual journal of ....
    回答
    CiNii BooksをISSN: 13414186で確認したところ、大学図書館....
    2023-022

     2023年10月12日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    車内広告で見たダイキンの小規模な水力発電について知りたい。 また、神戸市は設置し....
    回答
    該当する広告はダイキン工業株式会社のWebサイトで公開されていた。 参考URL....
    2023-017

     2023年09月19日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    『升庵外集』のどこに「贔屓」が記載されているのか知りたい。
    回答
    国立国会図書館デジタルコレクションでインターネット公開されている情報では、 升菴....
    2023-019

     2023年09月29日 神戸市外国語大学図書館  2023年12月04日

    質問
    シソーラスを備えた本学契約データベースを教えて欲しい。
    回答
    【ERIC (Educational Resource Information ....
    1 2 3 4 5 6 ... 6300 次ページ



    表示数:


    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!