このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
[検索対象] "全館" AND [NDC] "48"
1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 433件中 1から 25件を表示
いわき総合-地域707

 2023年01月10日 いわき市立いわき総合図書館  2023年03月13日

質問
県の鳥、キビタキの選定理由について 図書館から借りた本に、県の鳥キビタキについて....
回答
福島県では、昭和40年4月20日、県鳥獣の候補に、キビタキ、ヒバリ、ヤマガラ、カ....
R1000274

 2023年01月17日 知立市図書館  2023年03月05日

質問
ホッキ貝の写真が見たい
回答
児童開架の百科事典で調べると「ウバ貝」のことだと分かったので、写真が載っている図....
2021-130南館

 2020年12月02日 草津市立図書館  2023年03月04日

質問
琵琶湖の波や波紋が載っている本はないか。
回答
以下の資料を貸出した。 ・『淡海(おうみ)のみず鳥』滋賀県/(編) 滋賀県(大....
20200096

 2020年11月20日 草津市立図書館  2023年03月04日

質問
琵琶湖博物館からもらった「琵琶湖のお魚ペーパーレリーフ」に色を塗りたいので、魚の....
回答
「琵琶湖の魚」今村洋輔/著と「湖国びわ湖の魚たち」滋賀県立琵琶湖文化館 編にペー....
Obu2023-1

  おおぶ文化交流の杜図書館  2023年03月01日

質問
お香の龍涎香(りゅうぜんこう)について知りたい。
回答
『香道の文化史(本間洋子/著 吉川弘文館 2020) 『香木のきほん図鑑』(山....
Obu2021-4

  おおぶ文化交流の杜図書館  2023年03月01日

質問
女王アリや女王蜂でない、働きアリ、ハチが車などで移動させられ元の組織に戻れなくな....
回答
『アリハンドブック 』(寺山守/解説 文一総合出版 2018) p.86「用語解....
田原R1005123

 2021年07月21日 田原市図書館  2023年02月24日

質問
夏休みの工作の貯金箱の参考にするため、チョウチンアンコウの姿(いろんな角度から)....
回答
(1)『深海魚探検』 P.60-63 海中のチョウチンアンコウの写真あり。 (....
202211022

 2022年11月16日 苫小牧市立中央図書館  2023年02月23日

質問
サケの一生がわかる絵本がみたい。
回答
当館資料では絵本は確認できなかったが、児童書はわかりやすい内容だったため回答プロ....
兵尼2022-49

 2022年08月24日 尼崎市立中央図書館  2023年01月31日

質問
フクロムササビの写真や説明文が見たい。
回答
以下の所蔵資料と掲載個所を紹介、利用案内をおこないました。 (1)『世界動物大....
20202028

 2020年08月14日 徳島市立図書館  2023年01月30日

質問
寄生虫について書かれた資料はあるか。
回答
『えげつないいきもの図鑑 恐ろしくもおもしろい寄生生物60』 『危険・有毒生物(....
宇東22-165

 2022年11月12日 宇都宮市立図書館  2023年01月08日

質問
サンゴについて調べている。温暖化などの影響も知りたい。
回答
資料1『サンゴの海』長嶋敏春(偕成社)2013.3 資料2『サンゴといっしょすい....
宇東22-162

 2022年11月12日 宇都宮市立図書館  2023年01月08日

質問
ライオンの種類を知りたい。
回答
資料1『動物イラスト生態図鑑2』ジョン・フランシス(学習研究社) →巻末に「11....
小野03-019

 2021年05月16日 小野市立図書館  2022年12月23日

質問
シカ・イノシシなどの野生動物による被害(作物・交通事故など)に関する資料を探して....
回答
館内OPAC「鳥獣害」で検索し、以下の資料が確認できた。 1.『猪変』本の雑誌....
市川20220701-06

 2022年07月01日 市川市中央図書館  2022年12月22日

質問
ニホンオオカミに関して日本各地に伝わる民俗・説話・神話・由緒について記されている....
回答
『日本人とオオカミ 世界でも特異なその関係と歴史』(栗栖健/著 雄山閣2004)....
塩尻594

 2022年10月22日 塩尻市立図書館  2022年12月19日

質問
【子ども】マダガスカル島について知りたい。特にマダガスカルに生息する絶滅危惧種に....
回答
【資料1】に絶滅危惧種の範囲や指定について日本版レッドリスト、ワシントン条約(C....
小野04-036

 2022年09月30日 小野市立図書館  2022年12月19日

質問
クモの巣のつくり方と種類を知りたい。できれば、イラストや写真があるものがよい。
回答
1.『原色日本クモ類図鑑』八木沼 健夫/著 保育社 1986 p.258-259....
塩尻585

 2021年03月02日 塩尻市立図書館  2022年12月15日

質問
エゾオオカミについて知りたい。標本があれば写真も見たい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『野生イヌの百科 第3版』p17に「エゾオオカ....
服部図書館R1000845

 2021年11月13日 高槻市立図書館  2022年12月12日

質問
チャバネゴキブリはリーダーズ英和辞典に「German cockroach」と記載....
回答
参考資料(1)p29~31によると、チャバネゴキブリの学名は「blatta ge....
牛久-1816

 2021年11月04日 牛久市立中央図書館  2022年12月05日

質問
鳥は赤い色を判別できるのか。また、鳥の色覚についても知りたい。
回答
○次の資料を紹介。 ・『鳥たちの驚異的な感覚世界』(ティム・バークヘッド/河出書....
2085

 2019年01月23日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2022年12月01日

質問
ケツァールという鳥が載っている図鑑はありますか。
回答
・『世界鳥類大図鑑』(バードライフ・インターナショナル/総監修 山岸哲/日本語版....
所沢本-2022-024

 2018年08月19日 所沢市立所沢図書館  2022年11月27日

質問
拾った羽が「かわがらす」のものだと思うが、それがどんな鳥かを調べたい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『日本の鳥550 山野の鳥 』五百澤日丸/解説....
小野04-040

 2022年10月12日 小野市立図書館  2022年10月25日

質問
ウグイスといえば春を知らせる鳥だが、春以外の季節はどこにいるのか。子どもに説明し....
回答
<一般書> 1.『原色日本鳥類図鑑』保育社  p.34〔ウグイス〕より、「生態 ....
小野04-041

 2022年10月15日 小野市立図書館  2022年10月20日

質問
江戸時代の日本地図が見たい。
回答
1.『江戸時代日本全図歴覧』人文社  ・日本海山潮陸圖 元禄四年(1691) 石....
3715

 2022年09月06日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2022年10月18日

質問
ハイイロチョッキリの説明文が欲しい。
回答
ハイイロチョッキリ・・・コウチュウ目チョッキリゾウムシ科 灰色葉巻短截象虫 Me....
shi-r1000738

 2022年07月24日 白井市立図書館  2022年10月18日

質問
カナヘビの飼い方(小学生)
回答
レファ協の事例を参考に自館の資料を提供しました。      *カナヘビの飼....
1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!