このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "291"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 11件中 1から 11件を表示
2020事例-28

  仙台市民図書館  2022年03月20日

質問
仙台藩としては珍しいコースを辿った、安永九年の参勤交代の帰りの経路がわかる記録を....
回答
仙台藩の帰りの経路は主に奥州街道と決められていたが、鹿島詣や仙台領飛地の龍ケ崎(....
2022-事例26

  仙台市民図書館  2022年03月20日

質問
福島の方言かと思われる「はばはば」という言葉の意味について知りたい。
回答
会津地方の方言で「大っぴら」という意味である。 用例として、「学校おえだがら、は....
20200902-2

 2020年09月02日 近畿大学中央図書館  2020年12月24日

質問
明治時代、日本の刺青(いれずみ)が海外旅行のお土産となっていたらしい。それについ....
回答
以下の資料がみつかった。 <図書> 小山騰『日本の刺青と英国王室 : 明治期か....
香芝20170713

 2017年07月13日 香芝市民図書館  2019年11月20日

質問
奈良少年刑務所の見学会に行くのだが、道順を知りたい。
回答
『美しい刑務所』西日本出版社、2016年 P.88に周辺地図が掲載。
宮2017-事例02

  仙台市民図書館  2019年04月02日

質問
登米市出身で、カナダにゆかりの「おいじん」(オイカワジンゴロウ?)がモデルとなっ....
回答
「おいじん」:及川甚三郎(おいかわじんざぶろう)は、安政二(1855)年、鱒渕村....
2017-6

 2017年04月04日 大阪教育大学附属図書館  2018年01月24日

質問
大阪府師範学校の目賀田万世吉(めがだませきち)先生がつくったという大阪豊能郡歌の....
回答
『能勢町史 第五巻』p530-535に「豊能郡歌」の歌詞が1~26まで掲載されて....
香芝20130514

 2013年05月14日 香芝市民図書館  2014年02月15日

質問
日本国内にある「○○アルプス」という名称がついた山の一覧表はないか。 「○○アル....
回答
Webサイト「地名コレクション」内、「アルプス」のページに、ネットユーザーから集....
相橋-H25-099

 2013年12月08日 相模原市立橋本図書館  2014年01月29日

質問
甲州街道、水戸街道、日光街道の地図が載っている資料を探している。 資料を手に、実....
回答
①~⑤の資料を提供した。
いわき総合-地域192

 2013年11月12日 いわき市立いわき総合図書館  2013年11月25日

質問
戦前の「勿来町窪田字道作」地内の、当時の風景がわかるような写真・風景画等が載録さ....
回答
 当館所蔵の以下の資料について調査した結果、勿来町道作地内に関する写真図版・風景....
いわき総合-地域160

 2013年05月21日 いわき市立いわき総合図書館  2013年06月04日

質問
戦後(昭和20年~)のいわき市平谷川瀬一帯が田圃や畑で、その後開発され住宅等がで....
回答
当館所蔵の資料について調査した結果、戦後(昭和22年)に米軍が撮影した空中写真が....
福井県図-20121228

 2012年12月28日 福井県立図書館  2013年05月10日

質問
三国・安島(あんとう)の住宅のわかる古い地図はないか。江戸、明治など年代がわかる....
回答
福井県文書館に慶応元年の「安島浦崎浦両浦絵図」あり
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!