このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "726"
1 2 3 4 5 6 ... 34 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 835件中 1から 25件を表示
児童-2022-04

 2022年02月17日 東京都立中央図書館  2023年03月21日

質問
子供向けに昔話絵本を作成したいと考えている。昔話絵本の作成について書かれている資....
回答
調査方法は以下のとおり。 ・都立図書館蔵書検索や「国立国会図書館オンライン」(h....
児童-2022-02

 2022年03月11日 東京都立中央図書館  2023年03月21日

質問
以前、書店で見かけたある洋書の絵本を探している。この絵本について覚えていることは....
回答
5つの観点から調査を行い、資料2-6を紹介した。その結果、資料4が利用者のイメー....
千県中児童-2022-05

 2022年10月09日 千葉県立中央図書館  2023年03月18日

質問
子どものころに読んだ、以下の内容の絵本を探している。 ・足が前後逆に付いた怪物が....
回答
【資料1】『ガラシとクルピラ』(こどものとも世界昔ばなしの旅 21)(陣内すま文....
所沢椿峰-2022-012

 2021年10月01日 所沢市立所沢図書館  2023年03月18日

質問
五月人形や武将の兜を模した作品の作り方を知りたい。できれば、折り紙以外の作り方も....
回答
下記資料に記載があります。   〇『戦国武将の時代折り紙』 浜田勇/著 日貿出版....
Q2022Y0374

 2022年08月25日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年03月16日

質問
りんごがたくさん収穫されてしまい、困って色々な食べ方をする話の絵本を探している。....
回答
お探しのものと思われる絵本がありました。ご照会事項と合致していないのは、表紙に女....
埼久-2022-077

 2022年08月31日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月09日

質問
10年程前に読んだ絵本を知りたい。川の中にある岩が主人公である。川の流れで岩は削....
回答
質問の内容に合う絵本を確認できなかった。
6900005669

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
ストーリーテリングの「ちいちゃいちいちゃい」を絵本で読みたい。
回答
「ちいちゃい、ちいちゃい」はJoseph Jacobsが編纂、再話したイギリスの....
6900005650

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
「オノマトペ絵本」について書かれた文献はあるか。また、オノマトペ絵本の具体的なタ....
回答
オノマトペについては、次の資料に記述があった。 ・『絵本の事典』(中川素子ほか/....
M22021810215178

 2022年02月01日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
谷内六郎の絵に「白いキツネ」が描かれているものが何点かあると思うが、紹介してほし....
回答
①『遠い日の絵本』の「冬」の項の「こずえの音」には、枯れ木の中に、白いキツネの花....
M22011911015145

 2022年01月19日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
トーベ・ヤンソンの「ムーミン」シリーズに登場するニョロニョロについて、地面に隠れ....
回答
①~③の挿絵にニョロニョロの全身が描かれており、2本の短い足があることが確認でき....
M18013119087743

 2018年01月31日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
『西遊記』の三蔵法師が、絵本でどのように描かれているか見たい。女性として描かれて....
回答
まず「西遊記」をキーワードに、絵本として分類された当館所蔵資料を確認したところ、....
M18013118487742

 2018年01月31日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
「水の循環」をテーマに読み聞かせを行いたいが、適した絵本はあるか。
回答
①『水は、』は、写真絵本で、「水の循環」について短い言葉で説明している。雨が降り....
M17013120383741

 2017年01月31日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
20年くらい前に見た絵本だと思うが、もぐらがいちごを食べたり、いろいろなことをし....
回答
当館OPACで、書名「もぐら」の絵本は70件ヒットする。絵本で全項目「もぐら」+....
M16101013183438

 1990年03月01日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
江戸時代に出された「絵本小倉錦」(奥村政信画)を見たい。
回答
資料①によれば『絵本小倉錦』(えほんおぐらのにしき)は、分類は絵画・和歌、元文5....
M15091618177280

 2015年09月16日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
長田弘の著書『なつかしい時間』の中に、「(中略)ワニも、サルも、少年も、そしてラ....
回答
①著者名「モーリス・センダック」として該当した絵本や読み物の挿絵を調べるが、記述....
M14093018269211

 2014年10月03日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
初めての戦争教材である「ちいちゃんのかげおくり」を学習する前に、戦争にまつわる絵....
回答
①『伸ちゃんのさんりんしゃ』②『いわたくんちのばあちゃん』は、広島の原爆・平和学....
M14090418569169

 2014年09月30日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
小学4年生の『ごんぎつね』の学習で心情曲線を用いたいのだが、事前に心情曲線のかき....
回答
前学年までに学習した作品の中で、気持ちの変化がわかりやすいものとして、①『スイミ....
M14040117568421

 2014年03月28日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
小学校に入学する準備や学校の様子がわかる絵本はないですか。
回答
当館OPACで全項目「いちねんせい」で検索した。 ①『いちねんせい』新一年生のあ....
M14021417166346

 2014年02月14日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
以下のような話の絵本はないか。「目が覚めたけれど、ため息ばかりが出て、外へ出られ....
回答
国立国会サーチであらすじ検索ができるので「ともだち ため息 手紙」をキーワードに....
M12032211512591

 2012年02月22日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
『ピーター・ラビット』の作者について調べているが、どのような本があるか
回答
①『ピーターラビットの世界』は、ピーターラビットの作家であるビアトリクス・ポター....
M10030317555555

 2010年02月17日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
のらくろが世に出た当時どのくらい人気があったのか参考になる資料はないか。
回答
『日本近代文学大事典』(日本近代文学館編 講談社 1977)によると、「のらくろ....
M09031114081556

 2005年10月01日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
最後にリンゴの木がベンチになるというストーリーの絵本のタイトルが知りたい。
回答
国際子ども図書館のHPの児童書総合目録より、あらすじ検索でキーワードを「りんご」....
M09052417559508

 2009年05月24日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
母の日におすすめの絵本を紹介(しょうかい)してほしい
回答
『ねえだっこして』では、お母さんと赤ちゃんを見つめる猫(ねこ)の切ない気持ちが描....
M09052415059506

 2009年05月24日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
父の日におすすめの絵本を紹介(しょうかい)してほしい
回答
『おとうさんのえほん』には、さまざまな動物(どうぶつ)のおとうさんが登場(とうじ....
M09031113181555

 2008年12月28日 岡山県立図書館  2023年03月09日

質問
進化(しんか)について絵本(えほん)で説明(せつめい)されているものを教(おし)....
回答
当館(とうかん)で進化についての絵本は3冊(さつ)所蔵(しょぞう)している。『せ....
1 2 3 4 5 6 ... 34 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!