このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "609"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 8件中 1から 8件を表示
武蔵浦和-1-00125

 2021年03月28日 さいたま市立中央図書館  2021年10月26日

質問
嘉永4年(1851年)にインドネシアのバタビアから長崎に入港したオランダ商船の大....
回答
質問の「夕」は、容積を表す単位であることが分かった。 容積を表す「夕」は、長さや....
【6】中2016-043

 2016年11月03日 東久留米市立中央図書館  2017年11月29日

質問
昔、船の速度の単位ノットを計測するときに28秒砂時計を使用した理由と、それに関す....
回答
計測の方法と砂時計に28秒計を用いたということは、回答プロセスで示した【資料1-....
【6】中2017-011

 2017年06月04日 東久留米市立中央図書館  2017年11月27日

質問
「日本大百科全書 18」の「ノット」の項目の説明文に「5ファゾム(9.144メー....
回答
砂時計の28秒については、回答プロセスの【資料5】の記述にあるように一海里の長さ....
島根参2014-09-002

 2014年09月13日 島根県立図書館  2015年10月15日

質問
江戸時代に海上の距離を測るために用いられていた単位について調べたい。 現代は「海....
回答
◆日本では古くから長さや距離を測る単位として「尺」「里」「尋」が用いられていた。....
相橋-H26-097

 2014年11月22日 相模原市立橋本図書館  2014年12月19日

質問
『発電機』というタイトルのついた資料か、発電機に関するジュールとワットの関連がわ....
回答
資料①~⑬を提供し閲覧してもらった。
レファ演87

 2013年02月01日 札幌市中央図書館  2014年02月08日

質問
時間の単位である「秒」について、その定義の変遷を知りたい。また、1秒の精度の向上....
回答
下記情報及び資料を提供する。 現在の「秒」の定義については、1967年10月、....
レファ演85

 2012年11月01日 札幌市中央図書館  2014年02月08日

質問
よく戦争映画などで「ブラボー小隊」「ヤンキー中隊」などの部隊名が使われているが、....
回答
下記情報及び資料を紹介する。 フォネティックコード(Phonetic Alph....
11826

 2010年08月20日 香川県立図書館  2010年08月28日

質問
1カイリはどのくらいか
回答
・ヨット、モーターボート用語辞典 ヨット、モーターボート用語辞典編纂委員会 舵社....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!