このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(市立・特別区立) 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "510"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 25件中 1から 25件を表示
20151134

 2014年04月17日 鎌倉市中央図書館  2023年05月04日

質問
国道134号線について知りたい。
回答
以下の資料をご紹介しました。
R1001489

 2021年12月10日 浦安市立中央図書館  2022年05月14日

質問
浦安市内の昭和12年生まれの人から、「自分が中学生だった頃は、境川の下をくぐる水....
回答
<所蔵資料> ①『浦安町誌(上)』(浦安町誌編纂委員会 浦安町役場 昭和44年)....
3562

 2022年03月24日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2022年04月26日

質問
「青の洞門」の「青」とはなにか
回答
「青の洞門」は江戸時代の僧禅海が岩山に掘ったトンネルで およそ30年かけて整備し....
20182008

 2018年04月08日 徳島市立図書館  2021年12月29日

質問
モールス信号について知りたい。子ども向けの本がよい。
回答
①『日本のインフラ 4 県別データでよくわかる情報のインフラ』 ②『ポプラディア....
牛久-1796

 2021年07月01日 牛久市立中央図書館  2021年11月20日

質問
トンネル工事のシールド工法とは何か。また、シールド工法について書かれている資料は....
回答
シールド工法とは、シールドマシンと呼ばれる円筒形の鉄製の枠であるシールドを用いて....
中0054

 2020年02月05日 松本市中央図書館  2021年06月21日

質問
平井喜久松が掲載されている辞典はあるか。
回答
下記の2冊に掲載がある。 ・鉄道史学会 編集 , 鉄道史学会. 鉄道史人物事典.....
R1001618

 2020年08月26日 佐世保市立図書館  2020年10月06日

質問
土木(道路)工事開始前の近隣住民への挨拶等から施工、道路の保全の流れが簡単に説明....
回答
以下の資料をご紹介しました。    (1)『道路が一番わかる』窪田陽一/監修 技....
2732

 2020年07月15日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2020年09月18日

質問
伊丹市立中央公民館イベント「伊丹を知る」関連展示 昆陽池探検・謎解きゲーム
回答
・『行基と昆陽池』伊丹市立博物館/編 伊丹市立博物館 1988年 ・『絵本版おは....
DR20201000160

 2020年02月12日 成田市立図書館  2020年04月11日

質問
JR成田線で、栄町を流れる長門川に架かっている橋の全長を調べたい。
回答
千葉県のホームページの検索で「土木遺産」を検索し、同サイト内の出典資料『日本の近....
20152032

 2015年07月23日 徳島市立図書館  2019年03月03日

質問
道路の歴史についての本
回答
『道は生きている』、『見学しよう工事現場7 道路』の2点を提供する。
1595

 2018年12月07日 安城市図書情報館  2019年01月21日

質問
チューブ構造について知りたい
回答
①『建築大百科事典』9784254266337(520.3/ナガ/B) ②『イ....
20150527-1

 2015年05月27日 佐賀市立図書館  2018年12月09日

質問
デレーケ道流堤の歴史について掲載されている資料はないか。
回答
当館所蔵資料のうち、以下の資料の掲載を確認しました。 (参考文献・掲載箇所) 『....
小野30-038

 2018年05月23日 小野市立図書館  2018年08月26日

質問
国登録有形文化財である旧木下家住宅に関する資料はないか。
回答
『兵庫県の近代和風建築』兵庫県教育委員会事務局文化財課 p147~149 南東か....
いわき総合-地域534

 2017年09月06日 いわき市立いわき総合図書館  2018年01月10日

質問
いわき総合図書館のホームページで公開しているデジタル資料の地図で『平市街図』2枚....
回答
『平市街図』2枚の発行年代の見当はついていますが、地図に発行年が明記されておらず....
H0048

 2017年08月17日 旭川市中央図書館  2018年01月06日

質問
旭橋の色がシルバー,ペール・オレンジだった時のカラー写真を探している。 『旭橋6....
回答
次の資料中に写真あり。 『旭川市史 第1巻』(旭川市史編集委員会/著 旭川市 1....
R1001158

 2017年05月25日 佐世保市立図書館  2017年07月09日

質問
公民館の入札に関する 初心者でも分かりやすい本はないか
回答
『よくわかる公共工事入札のしくみ』を借りていかれました。 また、2016年出版の....
H0041

 2016年09月11日 旭川市中央図書館  2017年03月29日

質問
ロータリータワー(旭川市8条通7丁目)の完成年月日,設置主体,工費について知りた....
回答
完成は昭和60年12月24日,旭川開発建設部と旭川市による共同事業。(パンフレッ....
吹-40-2016-002

 2015年09月19日 吹田市立中央図書館  2017年03月23日

質問
八田与一(八田與一)が台湾でダム建設に関わったことに関する本が見たい。
回答
(1)『台湾 昔と今』(松村 源太郎/著 時事通信社 1981.11)p56~5....
いわき総合-地域472

 2016年11月16日 いわき市立いわき総合図書館  2016年11月18日

質問
いわき市川前町川前字三坂川付近にある「吉窪橋」について、建設の経緯などがわかる資....
回答
次の資料を確認しましたが、吉窪橋に関する記述は確認できませんでした。 『福島県....
小野28-002

 2016年01月14日 小野市立図書館  2016年02月01日

質問
平野弥十郎について調べたい
回答
「平野弥十郎」のフリーワードで所蔵検索したが該当なし。 人名事典(コンサイス日本....
6000023581

 2015年08月06日 豊中市立図書館  2015年10月27日

質問
マンホールのふたが丸い理由がわかる本はあるか。
回答
こどもの本の、土木(510)水道(517)などの書架を探す。 『大きな写真と絵....
6000020862

 2015年03月01日 豊中市立図書館  2015年05月17日

質問
建設業を営んでおり、資金繰り計画を作成したいと思っている。参考になる本はあるか。
回答
資金管理(336.8)の書架を探すが、建設業に特化した記載のある本は在庫なかった....
伊万里市民-2014-9

 2014年06月26日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

質問
江戸時代に橋を渡るときに料金が必要だったらしいが、詳細を知りたい。
回答
渡橋に料金が発生したのは、橋の修理のためだった。 『古事類苑』地部 三 p15....
牛久-870

 2012年05月03日 牛久市立中央図書館  2012年05月03日

質問
玉川庄右衛門・清右衛門兄弟と玉川上水について書かれている資料はないか。
回答
玉川庄右衛門・清右衛門兄弟については、 ・『日本人名事典 4』(平凡社/1979....
19980405001

 1998年04月05日 吹田市立中央図書館  2007年07月21日

質問
日照に関する吹田市の条例について
回答
「より良い話し合いをするために 吹田市中高層建築物の建築に係る紛争の調整に関する....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!