このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310085"
    1 2 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 41件中 1から 25件を表示
    田原R1005285

     2022年12月22日 田原市図書館  2023年03月03日

    質問
    ①郷土料理「じょじょ切り」の定義が知りたい。 ②今も食べられているかどうか。 (....
    回答
    〈質問内容①〉 【資料1】『田原市の郷土料理レシピ集』  p.23 【資料2....
    田原R1005274

     2022年01月16日 田原市図書館  2023年03月01日

    質問
    ゆず味噌の作り方が知りたい
    回答
    【資料1】『漬物 佃煮 なめ味噌』 p.112 ゆず味噌(徳島県)の作り方 【....
    田原R1005151

     2021年11月02日 田原市図書館  2023年03月01日

    質問
    寝台特急さくらの昭和40年代の時刻表が知りたい。さくらについてわかる本も見たい。
    回答
    時刻表は以下の資料を提供 【資料1】『時刻表復刻版 戦後編-4-1』  【....
    田原R1005167

     2022年02月02日 田原市図書館  2023年02月25日

    質問
    三河三十三観音の場所が載っている本が見たい。
    回答
    【資料1】『東海の100観音』  →P.150~ 三十三ヵ所の寺の解説が、見開き....
    田原R1005273

     2022年09月18日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    小学校2年生向きの食育の読み聞かせに使える絵本はないか。
    回答
    食育 【資料1】『もったいないばあさんのいただきます』 【資料2】『たべるのだい....
    田原R1005272

     2021年12月08日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    ジャガイモで作る「いももち」の作り方が知りたい。
    回答
    【資料1】『じゃがいもの料理100点』 p.26~27「じゃがいも白玉三種」、や....
    田原R1004992

     2020年04月10日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    高松メロンについて資料を探している。昭和50年代頃、メロンをタネから作っていた。....
    回答
    【資料1】 『研究紀要 第9号』 p.88-89「渥美半島の施設園芸の創始者 ....
    田原R1005244

     2022年09月25日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    糟谷磯丸の歌碑のある場所が知りたい。
    回答
    【資料1】『神様になった伊良湖の歌人 糟谷磯丸』 p.12~13 「磯丸歌碑リス....
    田原R1005210

     2022年07月22日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    俳人・石寒太の本名「石倉昌治」の読み方が知りたい。
    回答
    【資料1】『詩歌人名事典』 p.54に「石寒太」項目あり。本名「石倉昌治」(い....
    田原R1005112

     2021年06月09日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    田原凧まつりの始まりと歴史について載っている本が見たい。田原町史は見たが、大正時....
    回答
    参考資料①『これが田原凧だ 』  →p.47-50 「98歳凧キチ語る」に、明治....
    田原R1005113

     2021年06月10日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    「渥美の歌」の音源(CD等)はないか。楽譜もあれば見たい。
    回答
    (1)『渥美町史 現代編』 p.70に歌詞と楽譜あり。 CD等は所蔵が無かった。
    田原R1005123

     2021年07月21日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    夏休みの工作の貯金箱の参考にするため、チョウチンアンコウの姿(いろんな角度から)....
    回答
    (1)『深海魚探検』 P.60-63 海中のチョウチンアンコウの写真あり。 (....
    田原R1005271

     2022年05月22日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    子ども(幼児)が楽しめる海賊の絵本はありますか?
    回答
    さがす絵本 『1001の海賊たちをさがせ!』 『チャレンジミッケ!7』 絵本 『....
    田原R1005184

     2022年05月06日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    中山道の載っている本と、中山道から日光に向けて存在した日光例幣使道の載っている本....
    回答
    【資料1】『中山道浪漫の旅 東編』 日光例幣使道の始まりである倉賀野宿に説明が掲....
    田原R1005143

     2021年09月26日 田原市図書館  2023年02月24日

    質問
    牛乳パックでイスを作りたい。こどもしつにある作り方の本を見たが、もっと大人も座れ....
    回答
    【資料1】『かわいい「リメイク・エコ雑貨」』 p.20-25六角形、四角形、背の....
    田原R1005213

     2022年08月04日 田原市図書館  2023年02月22日

    質問
    うみがめの赤ちゃんの放流に参加した。工作でうみがめの赤ちゃんを作りたいので参考に....
    回答
    【資料1】『生命がうまれる海辺ウミガメの浜を守る』 p.22-25 赤ちゃんの顔....
    田原R1005276

     2022年12月13日 田原市図書館  2023年02月22日

    質問
    おすすめの警察小説や時代物を教えてほしい。堂場瞬一、あさのあつこをよく読むので、....
    回答
    "警察小説/東野圭吾、誉田哲也、横山秀夫、佐々木譲、大沢在昌、長岡弘樹....
    R1005098

     2021年04月24日 田原市図書館  2023年02月22日

    質問
    「石積み」のやり方が載っている本が見たい
    回答
    【資料1】『図解誰でもできる石積み入門』 【資料2】『季刊地域 2017/2 ....
    田原R1005284

     2022年12月21日 田原市図書館  2023年02月15日

    質問
    フィクションではない三国志が読みたい。
    回答
    【資料1~4】『正史*三国志英傑伝 』1~4巻 【資料5】『漢書』   p.31....
    田原R1005283

     2022年09月06日 田原市図書館  2023年02月15日

    質問
    田原市の中学の英語で使われる教科書を借りたい。 現行課程のもの、ニューホライズン....
    回答
    【資料1】『NEW HORIZON 1 』 【資料2】『NEW HORIZON ....
    田原R1005280

     2021年12月08日 田原市図書館  2023年02月14日

    質問
    ネットモラルに関する本。小学生向け。
    回答
    『おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 2』 『おしえて!尾木ママ最新SNSの心得....
    田原R1005278

     2022年01月15日 田原市図書館  2023年02月14日

    質問
    火焔型土器の写真が見たい
    回答
    【資料1】『縄文時代』 p.40~41 写真と供に「火焔型土器」ではなく「火焔土....
    田原R1005094

     2021年04月11日 田原市図書館  2023年02月01日

    質問
    たけのこの保存方法(ゆでた後の保存)がわかる資料が見たい
    回答
    【資料1】『とっておきの保存食』 p.44-45 「たけのこのかゆ漬け」、「干し....
    田原R1005270

     2022年06月15日 田原市図書館  2023年02月01日

    質問
    自由研究で香水を作りたい。作り方が載っている本はないか。
    回答
    【資料1】『アロマテラピーのきほん』 P.186「オーデコロン」、P.191「練....
    田原R1005154

     2021年11月20日 田原市図書館  2023年02月01日

    質問
    寺山修司の『幸せが遠すぎたら』の本があるか?
    回答
    本のタイトルではなく、詩のタイトルで正しくは「幸福が遠すぎたら」。以下に収録あり....
    1 2 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!