このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "62"
1 2 3 4 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 79件中 1から 25件を表示
000000000001024

 2023年10月12日 萩市立萩図書館  2023年10月27日

質問
夏みかんが長門市の青海島発祥だということが書いてある資料はあるのか。
回答
以下の資料①~⑪を提供。
関大総図 23B-07J

 2023年07月07日 関西大学図書館  2023年09月21日

質問
明治時代頃に大阪市で作られた特産品が、地域にどのような影響を及ぼし、 繁栄したか....
回答
大阪市の特産品として、現在「なにわ伝統野菜」に認証されている「天王寺蕪」を例にと....
9000007781

 2011年11月26日 山梨県立図書館  2023年06月14日

質問
ロバート・エドワード・リーの旧邸宅があるアメリカのアーリントン墓地について知りた....
回答
アーリントン国立墓地は、アメリカ合衆国ヴァージニア州アーリントン郡にある、独立戦....
2023003

 2023年03月13日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
徳島県や蜂須賀家と縁のある桜「蜂須賀桜」について、 ①桜の由来 ②本来は何という....
回答
「蜂須賀桜」に関する記述があった、当館所蔵の以下の資料を提示した。 『蜂須賀桜....
塩尻603

 2022年08月13日 塩尻市立図書館  2023年05月01日

質問
川上善兵衛が育成したブドウ「レッド ミルレンニウム」の親品種の「未詳1号」につい....
回答
【資料1】~【資料5】を見ていただいた。 j-stageで著者名「川上 善兵衛」....
広県図実習2022-06

 2022年07月02日 広島県立図書館  2023年03月31日

質問
戦後の平和大通りで行われた供木運動について知りたい。
回答
参考資料1『広島新史 社会編』【H21.1/H73-4/8aア】  p.260-....
右中-郷土-63

 2013年08月19日 京都市図書館  2023年03月23日

質問
明治以降昭和初期にかけて,南禅寺周辺に建てられた別荘庭園について知りたい。
回答
南禅寺(京都市左京区)は,慶応4年(1868)の神仏分離令・明治4年(1871)....
地-220002

 2022年11月01日 神奈川県立図書館  2023年02月07日

質問
川崎市麻生区に王禅寺という寺があり、「禅寺丸」という柿の原木がある。 「禅寺丸」....
回答
王禅寺の再建にあたった等海上人が推奨したことが記載されている資料を紹介した。 ....
千県東-2022-0007

 2022年06月17日 千葉県立東部図書館  2023年01月13日

質問
ウクライナの国花は本当にヒマワリなのか確認したい。そのことについて定めている法令....
回答
ウクライナの国花について定めた法令や国の公式見解は見つけられませんでした。参考と....
小野04-022

 2022年06月19日 小野市立図書館  2022年09月05日

質問
西洋の墓石の写真が見たい。
回答
1.『これだけは見ておきたい世界のお墓199選』国書刊行会 p.120-171 ....
右中-郷土-24

 2010年08月04日 京都市図書館  2022年08月15日

質問
閑院宮(かんいんのみや)邸跡について知りたい。
回答
閑院宮邸跡は京都市上京区京都御苑の西南角に位置し,江戸時代の様子を今に伝える貴重....
吹-85-2021-002

 2021年06月17日 吹田市立中央図書館  2022年04月23日

質問
ブラジルの国花はイペというそうだが、どんな花か知りたい。
回答
ノウゼンカズラ科の花でタベブイアとも呼ばれる。中南米原産の常緑または半落葉高木。....
0401003549

 2021年10月01日 熊本県立図書館  2022年03月25日

質問
熊本県球磨郡錦町元別府(もとんびゅう)に生えていた大きな梨である「ババウッチャギ....
回答
参考文献を紹介した。
0401003706

 2021年11月13日 熊本県立図書館  2022年03月25日

質問
①長崎県に植物園はあるか?  ②そこに長崎品種のバラはあるのか?
回答
①長崎県に植物園あり。 「西海国立公園九十九島動植物園」 「長崎県亜熱帯植物園」....
地-210019

 2022年02月14日 神奈川県立図書館  2022年03月22日

質問
開成弥一芋について調べている。 開成弥一芋は開成町を発祥とする作物と言われており....
回答
以下の資料を紹介した。 ・『かながわゆかりの野菜』神奈川県園芸種苗対策協議会 ....
0-1-20161223-1

 2016年01月17日 一宮市立図書館  2021年01月22日

質問
国営木曽三川公園の138のツインアーチについて、「138」の由来を確認できる資料....
回答
『新しい一宮』 一宮市教育研究会小学校社会科部/編集 1992年 A273/44....
塩尻559

 2020年11月06日 塩尻市立図書館  2020年12月28日

質問
1)塩尻市の品種別ブドウの生産量が知りたい。 2)ブドウ品種「ちくま」の来歴など....
回答
1)【資料1】加工用ぶどう取扱量の推移あり(P63) 2)【資料2】「筑摩種」....
中央-郷-2020-0010

 2020年10月11日 広島市立中央図書館  2020年10月24日

質問
戦前、縮景園で鶴が飼育されており、その鶴が産卵したという話を聞いた。このことにつ....
回答
資料①~⑥より、縮景園の鶴は大正3年(1914年)と昭和7年(1932年)に、宮....
堺-2020-069

 2020年07月15日 堺市立中央図書館  2020年08月28日

質問
ブラジルの国花と国鳥が知りたい。
回答
資料によって掲載内容が違う。 国花→下記①・⑤によると「タベブイア」、②・③によ....
9000028706

 2019年08月29日 山梨県立図書館  2020年06月05日

質問
荻生徂徠の「峡中紀行」で、ぶどうを「蒲桃」「馬乳」と記述しているらしいが、どこか....
回答
「峡中紀行」とほぼ同内容の「風流使者記」で、9月9日に勝沼で読んだ漢詩の中に「蒲....
水戸中2019-023

 2014年03月22日 水戸市立中央図書館  2020年01月20日

質問
徳川斉昭と梅の関係について。また、「種梅記」に関する資料や梅を使った料理なども知....
回答
徳川斉昭と梅、「種梅記」について  『水戸の心』関 孤円 著/作 水戸:川又書店....
台東区-10065

 2018年01月07日 台東区立中央図書館  2019年11月01日

質問
不忍池のまわりに藍染川の流れを引き入れた掘割があった。そこにかかる橋の絵や写真は....
回答
「江戸東京市街地図集成」 明治20年 不忍池外側に水路のようなミゾあり。 橋は記....
R1001507

 2019年08月01日 佐世保市立図書館  2019年09月03日

質問
岩手県の風景写真が載った本を探している
回答
下記資料を紹介 ・『わらしこの昭和』小野幹/写真 河出書房新社 2010 ・『宮....
右中ー郷土ー125

 2019年06月26日 京都市図書館  2019年08月01日

質問
京都御所について,英語で案内するのに役立つ本はあるか。
回答
京都御所を英語で紹介した本に【資料1~8】があります。 【資料1・6・7】は本文....
横浜市中央2521

 2017年07月02日 横浜市中央図書館  2019年07月28日

質問
明治から昭和30年代にかけて、三溪園とその周辺の変遷がわかる地図・地形図が見たい....
回答
三溪園は、神奈川県横浜市中区本牧三之谷(さんのたに)にある日本庭園です。実業家 ....
1 2 3 4 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!