レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 桐朋学園大学附属図書館 (3310008) | 管理番号 (Control number) | R00-255 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 登録日時 (Registration date) | 2018年06月25日 15時53分 | 更新日時 (Last update) | 2018年11月12日 10時47分 | ||||||
質問 (Question) | 音楽的時間についての美学的な英語文献を探している。 | |||||||||
回答 (Answer) | ・キーワードあるいは件名として「音楽的時間」「time in music」「time perception」「musical time」の語で、事典やデータベースを検索し参考文献を見るように案内した。 ・雑誌論文「Studies of Time and Music: A Bibliography / Jonathan D. Kramer」に英語文献が多数掲載されている。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.OPACの検索 「音楽的時間」の語で検索し、2点ヒット。 ヒットした資料の確認 ①『音楽的時間の変容』は、序文によれば、著者の博士論文(フランス語)を日本語に訳したもので、参考文献は翻訳していないと書かれてあった。各節の最後に註があり、英語文献も散見されるが質問に合致する文献かどうかは不明。 ②『ジゼール・ブルレ研究』には巻末に引用文献一覧があり、「音楽的時間の研究」の見出しの元に英語文献2点があった。2点とも所蔵している。 所蔵しているうちの『The Time of Music: New Meanings, New Temporalities, New Listening Strategies』p.455-480に詳細な参考文献表があり、英語文献を多数含んでいる。なお、参考文献表の最初に「音楽的時間」に特化した論文(文献表)「Studies of Time and Music: A Bibliography 」があると記載があった。JSTORで検索し、全文を確認することができるが、英語以外の文献も含まれている。 2.音楽辞典・事典の調査 ・Grove Music Online(Oxford Music Online)では「rhythm」の項目で扱っている。「Musical time and temporality」の見出しに説明があり、Bibliography「K: Rhythm and temporal philosophy」に英語文献が含まれている。 ・MGG Online では「Zeit」の項目で扱っている。Literaturに英語文献が含まれている。 3.音楽文献を扱っている下記の参考図書を確認 「Sourcebook for research in music」の「Music theory」の見出しの元に、さらに「Musical Time」の見出しがあり、p.158-159に英語文献一覧があった。 4.CiNiiの検索 所蔵している『The Time of Music: New Meanings, New Temporalities, New Listening Strategies』の書誌データには件名に「time in music」と「time perception」があり、Cinii booksを同件名で探すと関連文献がヒットした。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 学生 | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000237585 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |