このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
福井県立図書館 (2110037)管理番号
(Control number)
福井県図-20120111
事例作成日
(Creation date)
2012年01月11日登録日時
(Registration date)
2012年02月21日 10時56分更新日時
(Last update)
2012年02月21日 10時56分
質問
(Question)
鯖江音頭、鯖江小唄の楽譜がないか。
回答
(Answer)
楽譜は不明。
歌詞は『鯖江市史 史料編第1巻』p584-585に2種あり。
回答プロセス
(Answering process)
事前調査事項
(Preliminary research)
鯖江市役所、鯖江市図書館には楽譜がなかった。福井新聞、鯖江市広報で情報を呼びかけたところ、レコードが1枚見つかった(コロンビア版)。昭和6年にビクターから、昭和36年にコロンビアからレコードが出ている。
NDC
音楽  (760 8版)
伝説.民話[昔話]  (388 8版)
参考資料
(Reference materials)
『鯖江市史 史料編第1巻』1973年 H241/S8/1-1-1
キーワード
(Keywords)
民謡
舞踊
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
所蔵調査
内容種別
(Type of subject)
郷土
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000102003解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
未解決