レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 恩納村文化情報センター (2400021) | 管理番号 (Control number) | 文化情報センター0058 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年05月10日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年08月02日 11時31分 | 更新日時 (Last update) | 2018年08月02日 17時38分 | ||||
質問 (Question) | 海の本はありますか?子ども達と海辺を探索(サンゴと浜辺がテーマ)する際に、危険生物をさわらないと注意するための写真つきの一覧を探しています。また、磯あそびの参考になりそうな本もあればほしいです。 | ||||||||
回答 (Answer) | ①危険生物の本 以下の3冊の危険生物のページを紹介しました。 『沖縄スノーケリングガイド』(瀬戸口靖∥著、JTBパブリッシング、2010.4) 『磯の生き物』(屋比久壮実∥著、アクアコーラル企画、2014.7) 『ダイビングポイントマップno.9(危険生物編)』(悦秀満∥著、沖縄マリン出版、2003.1) ②サンゴの本 『サンゴの海』(長島敏春∥写真・文、偕成社、2013.3) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000239899 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |