このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
一宮市立図書館 (2310284)管理番号
(Control number)
0-1-20130111-3
事例作成日
(Creation date)
2013年01月24日登録日時
(Registration date)
2013年09月21日 17時39分更新日時
(Last update)
2014年03月09日 10時19分
質問
(Question)
一宮市西成地区にある般若用水が新般若用水になり、水路が変更されているらしい。その時期にが知りたい。昭和15年頃に水路変更されたと地元の人に聞いた。
そのころの地図があれば見たい。
回答
(Answer)
『宮田用水概要』 1950年 A614/36 、『明治・昭和東海都市地図』 1996年 A229/229、『日本図誌体系 中部Ⅰ』 1975年 291.5/179、『宮田用水総合区域図』
年代不明 A614/37 を案内。
回答プロセス
(Answering process)
事前調査事項
(Preliminary research)
『新編 宮田用水史』、『一宮市史 西成編』の2点は個人で持っていて読んだとのこと。
NDC
農業工学  (614 9版)
農業  (610 9版)
アジアロシア  (229 9版)
参考資料
(Reference materials)
清水靖夫 編. 明治・昭和東海都市地図. 柏書房, 1996.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002541332-00 , ISBN 476011386X
山口恵一郎, 佐藤[サカエ], 沢田清, 清水靖夫, 中島義一 編. 日本図誌大系 中部 1(山梨県 静岡県 愛知県 岐阜県) 普及版. 朝倉書店, 2011.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011280747-00 , ISBN 9784254168457
キーワード
(Keywords)
照会先
(Institution or person inquired for advice)
宮田用水土地改良区
www.miyatayousui.or.jp/
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
2014年03月09日 10時19分 事例作成日の書式変更
調査種別
(Type of search)
事実調査 書誌的事項調査
内容種別
(Type of subject)
郷土
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000137440解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!