レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 塩尻市立図書館 (2310060) | 管理番号 (Control number) | 塩尻461 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 登録日時 (Registration date) | 2018年10月23日 15時29分 | 更新日時 (Last update) | 2019年12月21日 18時47分 | |||||
質問 (Question) | 小林ハルさんの本はあるか。 | ||||||||
回答 (Answer) | データベース「ジャパンナレッジ」内の『日本人名大辞典』によると、小林ハルは明治-平成時代の瞽女歌(ごぜうた)伝承者。 【資料1~4】を紹介。 【資料1】『最後の瞽女 小林ハルの人生』桐生 清次、2000.11、文芸社 【資料2】『小林ハル盲目の旅人』本間 章子、2001.2、求竜堂 【資料3】『次の世は虫になっても (最後の瞽女小林ハル口伝 肖像:小林ハル)』桐生 清次、1981、柏樹社 【資料4】『小林ハル 語り, 川野楠己 構成『小林ハル光を求めた一〇五歳 : 最後の瞽女』日本放送出版協会, 2005. | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | 最初「小林ナルさん」と言われて調べたが全く検索に当たらず。インターネットで調べたところ小林ハルさんという方があがった。利用者の方の説明に当てはまったので、いくつか書架からご用意して借りて頂いた。 | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | テレビで放送されていて関連書を読みたくなった。 | ||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000244293 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |