レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 豊中市立図書館 (2310050) | 管理番号 (Control number) | 6000021041 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2015/03/13 | 登録日時 (Registration date) | 2015年03月25日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2015年05月17日 10時12分 | |||||
質問 (Question) | 白洲正子の著作『名人は危うきに遊ぶ』に収録されているMOA美術館についてのエッセイの中に、田中日佐夫が芸術新潮に岡田茂吉についての記事を書いたという記述がある。この記事を読みたいが、どうすればよいか。 | |||||||||
回答 (Answer) | 『美術品移動史 近代日本のコレクターたち』(日本経済新聞社)に収録されている。 | |||||||||
回答プロセス (Answering process) | 国会図書館雑誌記事索引で田中日佐夫氏が書いた芸術新潮の記事を検索する。 「戦後美術品移動史 21-23 岡田世界救世教教祖の蒐集 1-3」(「芸術新潮」1974年9月号~11月号に掲載)が該当と思われる。 当市では「芸術新潮」は1年間の保存で、この号の所蔵はないため、田中日佐夫氏に関する所蔵資料を調べると、『美術品移動史 近代日本のコレクターたち』(日本経済新聞社)がヒット。p329-354に「世界救世教教祖・岡田茂吉 宗教の境地と美の極致」があり、タイトルは一致しないが、巻末の初出一覧にも、「岡田世界救世教教祖の蒐集」(芸術新潮1974年9月号~11月号初出)が同書に収録されている旨書かれている。こちらをご覧いただいた。 | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||||
NDC |
| |||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||||
備考 (Notes) | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | その他 | 質問者区分 (Category of questioner) | 一般 | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000169802 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |