レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000240218提供館 (Library) | 塩尻市立図書館 (2310060) | 管理番号 (Control number) | 塩尻381 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年08月05日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年08月06日 12時20分 | 更新日時 (Last update) | 2018年09月08日 19時32分 | |||
質問 (Question) | ハンモックの作り方を知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 【資料1】にロープを使ったハンモックの作り方が載っていた。 また【資料1】に出てくるロープの結び方が分かりやすいように、基本から写真を多用してていねいに説明している【資料2】も紹介。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | キーワード「ハンモック」+「作り方」で検索 --> 雑誌がヒット。ご覧いただいたところニーズに合わず。【資料3、4】 キーワード「ロープワーク」で検索 --> NDC「786」アウトドア、NDC「592」アウトドアDIY、NDC「383」ひも・ロープなどの結びがヒット。 NDC 786「アウトドア」、592「アウトドアDIY」 383「結び」の書架を確認。 ・NDC「786」アウトドア:見たところ、当館の蔵書ではハンモックの「使い方」しかなかった。 ・NDC「592」アウトドアDIY:見たところ、当館の蔵書では記述がなかった。 ・NDC「383」ひも・ロープなどの結び:ロープをネット状に編む編み方やハンモックの作り方があった。【資料1、2】 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | Webサイト「YouTube」でロープを結んでハンモックを作っている動画を見た。 | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | 調べたが載っていなかった資料・要望に合わなかった資料 【資料】雑誌『BE-PAL NATURE&OUTDOOR LIFE MAGAZINE』2017年11月号 小学館 2017.1発行 p.122~123「野外日曜大工」連載 「チェアハンモック」の作り方はあった。お探しの「寝る」タイプではなかった。 【資料】雑誌『ワンダーフォーゲル 山をめぐる旅へ』2017年6月号 山と溪谷社 2017.06発行 p.78 軽装装備としての利用法。作り方ではなかった。 | ||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | ロープワーク DIY | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000240218 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |