レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000057368提供館 (Library) | 香川県立図書館 (2110006) | 管理番号 (Control number) | 10242 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2009年08月22日 | 登録日時 (Registration date) | 2009年08月22日 16時40分 | 更新日時 (Last update) | 2018年08月03日 19時57分 | ||||||
質問 (Question) | 自動車のナンバープレートの意味や見方を調べたい | ||||||||||
回答 (Answer) | 次の資料を紹介 ・現行法規総覧 72 陸運 (3) 衆議院法制局/編集 第一法規出版 1950.6 ※「自動車登録規則 第13条」、「道路運送車両法施行規則 第11条」が関係する。 P.7879、8053、8055、8056の(別表)が参考になったとのこと。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | レファ協で次の事例(参加館公開)で次の事例を見つけて、回答 ・自動車のナンバ-プレ-トについて、どういう種類の車にどういう番号が付くのか知りたい。 (埼玉県立久喜図書館) | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | 定番事例 夏休み定番事例 | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 小中学生 | ||||||||
登録番号 (Registration number) | 1000057368 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) |