レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | Q2005Y0154 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006/01/06 | 登録日時 (Registration date) | 2006年08月03日 02時10分 | 更新日時 (Last update) | 2006年08月03日 02時10分 | ||||||
質問 (Question) | 5年位前に小学校の図書室で読んだ読物について ・外国の少女が主人公、表紙は少女と飼い犬 ・引越しのために飼い犬を手放し親戚の家に預けることになったが、両親は少女にそのことを知らせずに引越しする。 ・引越し後にその事実を知った少女が、引越し先でできた友達と犬をむかえに行く話 ・大きさはは文庫サイズよりも大きく、縦20cmくらい | ||||||||||
回答 (Answer) | お探しと思われる資料が見つかりましたのでご紹介いたします。 ・『だんまりレナーテと愛犬ルーファス』 リブ・フローデ作 木村由利子訳 本庄ひさ子絵 文研出版 1998.3 (当館請求記号Y9-M98-120 国際子ども図書館所蔵) あらすじ:主人公の少女レナーテは飼い犬ルーファスを兄弟のように思っていた。しかし、都会の団地に引っ越すことになり、そこでルーファスが飼えなくなることを両親は知らせなかった。ルーファスは知り合いの家に預けられ、反発したレナーテはルーファスと暮らせるまで誰とも口をきかないと決める。家族とけんかをして家を飛び出したレナーテは、引越し先で友達になったインゲビョルグと一緒にルーファスを迎えにいく。 | ||||||||||
回答プロセス (Answering process) | 児童書総合目録( http://www.kodomo.go.jp/resource/search/toc.html )のあらすじに「引っ越す」と入れて検索し、ヒット。(インターネットの最終アクセス日:2005/12/26) | ||||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||||
NDC |
| ||||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||||
備考 (Notes) | ストーリーレファレンス | ||||||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||||||
登録番号 (Registration number) | 1000029814 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |