レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 国立国会図書館(National Diet Library) (1110001) | 管理番号 (Control number) | C2007T0205 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007/02/05 | 登録日時 (Registration date) | 2007年06月14日 02時11分 | 更新日時 (Last update) | 2012年04月02日 17時25分 | ||
質問 (Question) | 食品容器の市場動向を容器素材別、食材別等で把握できる資料はないか。 | ||||||
回答 (Answer) | 食品容器の市場動向を調べる資料を容器素材別・食材別・個別の食材に分けて紹介します(【】内は当館請求記号です)。 1.容器素材から調べる ●『パッケージングマテリアルの現状と将来展望 2005』(富士キメラ総研 2005 【DL741-H16】) 様々な容器・包装材料の市場動向を用途別・素材別に調査した資料で、食品容器の市場動向については四章の品目別市場編で詳しく見ることができます。PSP食品容器、断熱紙カップ容器などの素材別に、製品概要・参入メーカー・市場規模・用途動向・メーカーシェアなどの情報が掲載されています。 ●『プラスチック容器成形加工メーカー年鑑2006年版』(デジタルリサーチ 2006 【DL528-H58】) プラスチック容器を扱うメーカーを調査した一冊で、プラスチック製のものに限りますが食品容器の市場動向も掲載されています。市場規模やメーカーシェア、材料別の概況の他に、容器分野別の売上高企業ランキングを見ることができます。 ●『業種別審査事典 第3巻』(金融財政事情研究会 2003 【D2-H71】) プラスチック製品関連の中に食品容器製造業の記載があります。プラスチックの食品容器に限りますが、業界動向、業務知識、審査のポイントが簡潔にまとめられています。 ●『最新 食品用機能性包材の開発と応用』(シーエムシー出版 2006 【PC111-H14】) 食品用包装資材について資材別にその特性や開発動向をまとめた資料ですが、資材によっては市場動向が掲載されているものもあります。 ●『包装技術』(日本包装技術協会 月刊 【Z17-556】) 包装・容器に関する専門誌です。毎年6月号に「日本の包装産業出荷統計」が特集されており、包装・容器に関する生産・出荷金額と数量等が掲載されています。食品関係の容器については,食品用アルミニウム缶、飲料用びん、食料用・調味料用容器等の出荷金額・出荷数量が掲載されています。 日本包装技術協会 統計( http://www.jpi.or.jp/toukei/toukei.htm )にも包装・容器全体の出荷金額、材料別の出荷金額・出荷数量等が掲載されています。 ●『包装タイムス』(日報 週刊 【Z85-89】) 包装・容器に関する週刊専門紙であり、業界の動向やニュース等を詳細に掲載しています。2007年1月1日号Part1でトレー容器や飲料容器の分野別動向を解説するほか、2007年1月22日号Part2では「海外包装産業動向「米国と東アジア」」を掲載しています。また、半年ごとに掲載される「包装関連企業短期経済観測調査」(2007年1月8日号に平成18年後期分が掲載)では、業界の景気展望を調べることができます。出版者HPである日報フロントページ( http://www.nippo.co.jp/ )に包装関連資料( http://www.nippo.co.jp/jpack1.htm )等の関連データが掲載されるほか、週刊包装タイムス( http://www.nippo.co.jp/htm )でバックナンバーの見出し等を見ることができます。 2.食品別に調べる ●『容器包装と食品のマーケット情報. pt.2』(日報出版 2005 【DL741-H9】) 容器包装と食品の市場動向をそれぞれ紹介した資料です。容器包材編では包材の種類別に用途概要・参入メーカー・市場規模・用途別動向などをまとめてあり、食品包装に使う素材についても多く情報が得られます。食品編では、ヨーグルトや醤油など食品別に市場動向を掲載しており、その中にパッケージング動向という項目があります。そこに各食品の包装形態・包装に使われる素材、・市場動向などが掲載されています。 3.個々の食品を調べる 食品関係の雑誌に掲載される個別の食品の特集にパッケージ関係の市場動向が記載されることがあります。当館の雑誌記事索引、J-DreamⅡなどで食品名を入れて検索します。 (例)ヨーグルト容器の市場動向 ●『食品工業』(光琳 月刊 【Z17-428】) 毎年8月号にアイスクリーム・ヨーグルト市場動向の特集があります。この中にパッケージについての記載があります。 ●「冷菓・デザート食品の近況 ヨーグルト市場の最近の動向と今後」(『ジャパンフードサイエンス』 39(5) (通号 458) 2000年5月号 【Z17-402】) 主にヨーグルトの市場動向を解説していますが、容器についても記述があります。 上記資料は最近のデータを調べるためのものです。年代を遡って調べる際は、資料のタイトルや当館請求記号が異なる場合がありますのでご注意ください。 (インターネット最終アクセス2007年3月22日) | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | 個人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000035468 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |