レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都府立京都学・歴彩館 (2110022) | 管理番号 (Control number) | 京歴-414 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2018年05月25日 | 登録日時 (Registration date) | 2018年09月03日 13時52分 | 更新日時 (Last update) | 2020年03月04日 09時41分 | |||
質問 (Question) | 右京区西京極中沢町の官有地籍図をウェブ上で見たい(見られると聞いた、とのこと)。 | |||||||
回答 (Answer) | 官有地籍図が作成された明治19(1886)年頃、中沢町は葛野郡(かどのぐん)川勝寺村(せんしょうじむら)であった。 官有地籍図185に「葛野郡51 川勝寺村」あり。官有地籍図は、当館の資料・デジタル画像検索システム「京の記憶アーカイブ」で画像を公開している(①)。 http://www.archives.kyoto.jp/websearchpe/detail?cls=122_gyosei_group&pkey=%E5%AE%98%E6%9C%89%E5%9C%B0%E7%B1%8D%E5%9B%B3185 (最終確認日:2020-03-04.) | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 「近代京都オーバーレイマップ」(②)で、中沢町の当時の地名を調べた。 『京都市の地名』(③)でも確認した。p.1100に「川勝寺村(せんしょうじむら)」の項目あり。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000241841 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |