レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 京都府立図書館 (2110031) | 管理番号 (Control number) | 310 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2010/8/28 | 登録日時 (Registration date) | 2017年01月31日 00時30分 | 更新日時 (Last update) | 2018年12月12日 15時05分 | ||||
質問 (Question) | 江戸時代、錦市場で生の魚が売られていたか?伊藤若冲の描いた魚の絵の解説に、錦市場で見たという記載があるが… | ||||||||
回答 (Answer) | 【】内は自館の資料コード 〈資料1〉 『京都市・府社会調査報告書 明治36年~昭和19年 1-7 』(近現代資料刊行会,2001)【1106016338】所収 『市場の沿革』(京都市社会課編 大正十二年刊)の「第三章 徳川時代より現代に至る市場 第二節鮮魚市場」のPP.30-43に、上ノ店市場、錦ノ店市場、六条ノ店市場、問屋町市場、七条停車場前市場の項あり。 〈資料2〉 『京都市・府社会調査報告書 明治36年~昭和19年 1-21』(近現代資料刊行会,2001)【1106016478】所収 『京都市中央卸売市場誌』中篇(京報社, 昭和二年刊 上・中・下 )のPP.138-171に「鮮魚市場」の項あり。 〈資料3〉 『新修京都叢書 第2巻 』(野間 光辰編,臨川書店,1969)【1106163650 】 P.517 「京羽二重織留 巻之六」に、元禄2年の問屋一覧があり、錦小路所在の生魚問屋あり。別に「塩魚問屋」あり。 P.578 宝暦4年の「京二重織留大全 巻六」では「中ノ店錦小路」の生魚問屋あり。 | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) |
| ||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | 若冲は青物問屋の生まれ。『群魚図』の解説に、「野菜とともに錦の市場で見慣れた光景」とあり。 『伊藤若冲大全』(京都国立博物館編集,小学館,2002)【1107036103】 別冊解説P.64 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004000069-00 , ISBN 409699264X 『〈国宝〉上杉家本洛中洛外図大観』([狩野 永徳/画] 小学館 2001)【1106015132】P.87 巻末の索引から「魚屋」の図あり。成立時期については異説あるが、豊臣期。 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005583706-00 , ISBN 4096992925 【参考】魚を都の市へ運ぶ図 ①「拾遺都名所図会」の「鳥羽作り道」の図に、「都の市へ日毎に魚荷の鳥羽畷を走りたるを見て」とあり。 『新修京都叢書 第7巻』(野間 光辰編,臨川書店,1967)【1106163700】 PP.454-455 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052194320-00 , ISBN 4653026033 同書「深草の里団扇屋」の図に「生きた魚を天秤棒でかつがせている」と解説される図あり(PP.498-499) なお、この図の解説あり。 『京遊団扇 彩色都名所図会めぐり』(光村推古書院,2004)【1108074988】PP.56-57 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007776592-00, ISBN 4838103417 ②丹後・若狭および大坂からの搬送方法あり。 『京都の歴史 5』(京都市編,学芸書林,1973)【1100286275】P.574 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I012621410-00 , ISBN 9784653025986 なお、図は、『人倫訓蒙図彙』東洋文庫版(朝倉 治彦校注,平凡社,1990)【1101106431】にあり。 http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002055314-00 , ISBN 4582805191 P.128 「魚荷持」の項に挿絵とともに記載あり。 P.153 「魚屋」の項にも記載あり。 | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | |||||
登録番号 (Registration number) | 1000207869 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |