レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 近畿大学中央図書館 (3310037) | 管理番号 (Control number) | 20130903-7 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年09月03日 | 登録日時 (Registration date) | 2013年09月03日 22時24分 | 更新日時 (Last update) | 2017年12月14日 18時36分 | ||||
質問 (Question) | 『封神演義』について知りたい。 | ||||||||
回答 (Answer) | <コトバンク> 封神演義(ほうしんえんぎ) 日本大百科全書(ニッポニカ)の解説 https://kotobank.jp/word/%E5%B0%81%E7%A5%9E%E6%BC%94%E7%BE%A9-132190#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29 (2017/12/14 確認) 「中国、明(みん)代の長編小説。万暦(1573~1619)なかばの成立と考えられる。『封神伝』『封神榜(ぼう)』ともよぶ。100回。作者陸西星(りくせいせい)(1520―1604以降)は字(あざな)を長庚(ちょうこう)といい、道教丹道派東派の開祖で潜虚真人と号し、『方壺(ほうこ)外史』『南華副墨』『楞厳経述旨(りようごんきようじゆつし)』などの著述がある。妲己(だっき)に惑わされ無道な行いを続ける紂(ちゅう)王と、姜子牙(きようしが)(太公)を軍師とした文王・武王の争いに、仙界の二大派閥、闡(せん)教と截(せつ)教が参加し、子牙により戦死した多数の仙人が神に封ぜられることをもって終わる。(後略)」 デジタル大辞泉 ほうしんえんぎ 【封神演義】 https://kotobank.jp/word/%E5%B0%81%E7%A5%9E%E6%BC%94%E7%BE%A9-132190#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 (2017/12/14 確認) 「中国、明代の小説。作者は諸説がある。妲己(だっき)に惑わされる暴君紂王(ちゅうおう)と、姜子牙(きょうしが)(太公望)を軍師に迎えた文王・武王の争いに仙人らが参加する。封神伝。封神榜(ぼう)。」 <図書> 全訳 封神演義 1 二階堂善弘【監訳】, 山下一夫, 中塚亮, 二ノ宮聡【訳】勉誠出版, 2017 https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB24596303 (2017/12/14 確認) http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100787 (2017/12/14 確認) 中国文化史大事典 / 尾崎雄二郎, 竺沙雅章, 戸川芳郎編集代表 東京 : 大修館書店 , 2013 ISBN:97844690128 本館請求記号:222 - C62 p.1113-1114 ほうしんえんぎ 【封神演義】 CiNiiBooksの検索結果 タイトルに封神演義 で検索 https://ci.nii.ac.jp/books/search?advanced=true&count=20&sortorder=3&type=0&title=%E5%B0%81%E7%A5%9E%E6%BC%94%E7%BE%A9&update_keep=true (2017/12/14 確認) | ||||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||||
NDC |
| ||||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||||
備考 (Notes) | |||||||||
調査種別 (Type of search) | 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 質問者区分 (Category of questioner) | ||||||
登録番号 (Registration number) | 1000136664 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |