レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
[転記用URL] https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000143937提供館 (Library) | 同志社大学 今出川図書館 (3310014) | 管理番号 (Control number) | 2013-018 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2013年04月15日 | 登録日時 (Registration date) | 2014年01月24日 15時45分 | 更新日時 (Last update) | 2015年04月08日 18時37分 | |||
質問 (Question) | ①Liz Diamondというアメリカの演劇ディレクターの生年月日を知りたい。 ②略歴や、業績などの情報も併せて調査してほしい。 自身の出版予定の著書執筆に際し、参考情報として調査している。 | |||||||
回答 (Answer) | ①Anne Fliotsos and Wendy Vierow『American women stage directors of the twentieth century』p.142にて確認することができます。 ②回答プロセスの資料をご紹介致します。 | |||||||
回答プロセス (Answering process) | 1.人物辞典・データベースを調査 (1)本学契約データベース「Gale Biography in Context」を調査 雑誌記事等がヒットした内、以下に2000年時点での受賞歴などのプロフィールがあるが、生年月日の記載は無い。 "Liz Diamond." Contemporary Theatre, Film and Television. Vol. 26. Detroit: Gale, 2000. Biography in Context. (2)本学契約データベース「Proquest Historical Newspapers」 『The New York Times』の記事が数件ヒット。そのうち、 2008/1/10付 "The Best Bulb for Each Spot,Found by Experimenting"に当時の年齢があるが、生年月日の記載はなし。 http://search.proquest.com/docview/897117986?accountid=10542 (写真あり)(参照:2014/03/31) (3)演劇関連の人物辞典を調査 Anne Fliotsos and Wendy Vierow『American women stage directors of the twentieth century』 p.142-150に”Liz Diamond”として項目があり、生年月日は p.142 冒頭に記載があった。 その他、近影(p.203)、業績についても掲載あり。 ※Google Booksにて確認可能(参照:2014/03/31) (4)その他 ・『西洋人物レファレンス事典』、『外国人物レファレンス事典』いずれにも「Liz Diamond」および「Elizabeth Diamond」の記述はなし。 ・契約データベース『Marquis Who's Who』(in America、in the World)『Whoplus』で検索するも、ヒットせず。 2.所属機関のH.P.を調査 上記の調査から、現在の所属機関のひとつと思われるYale Univ.のH.P.を検索 ・Yale School of Drama http://drama.yale.edu/facstaff/liz-diamond copyrightは調査の2013/04/15時点で2013とあり、情報の鮮度としては問題ないと思われる。 ・他、Yale Univ. H.P.内で「Liz Diamond」検索すると、関連記事が多数ヒット。 3.雑誌・新聞記事の調査 本学契約のデータベース「Proquest」「Library PressDisplay」等で検索したところ、劇評等が多数ヒットしたので、参考までに紹介した。 | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ・存命人物である ・シンガーの「Liz Diamond」とは別人物 ・WHO'S WHO AmericaとGoogle検索は行った | |||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) |
| |||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | ||||||||
寄与者 (Contributor) | 備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 事実調査 | 内容種別 (Type of subject) | 人物 | 質問者区分 (Category of questioner) | 教員 | |||
登録番号 (Registration number) | 1000143937 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |