レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 日向市立図書館 (2310182) | 管理番号 (Control number) | 日向市-037 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2006年11月07日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年04月29日 15時38分 | 更新日時 (Last update) | 2012年08月05日 11時27分 | |||
質問 (Question) | 富高尋常小学校だったころの校歌のメロディーが知りたい。 | |||||||
回答 (Answer) | 自館に資料がなく日向市史編さん室、日向市立富高小学校、日向市教育委員会に問い合わせてみたが譜面が載っているものは見つからなかった。 質問者から通知簿の裏面に記載された歌詞のコピーを頂いてレファレンスファイルに保存することにした。 (以下、記載の校歌、誓詞) 校歌 一、潮見(しほみ)の川の水すみて 朝日たヾさす富高の みどりみなぎる學び舎に 伸び行くわれ等にたのもしき 二、いくとせこヽに名を經たる 郷土(つち)の光りをかヾやかし 學びの道にいそしみて 御国のはなとさき出でん 誓詞 一、よくまなびよくあそび 心の剛(つよ)き人となります 一、禮儀をまもり力をあはせ 世のためにつくします 一、きりつを重んじからだをねり まじめに働きます そして私共は「よい日本人」となるかくごです | |||||||
回答プロセス (Answering process) | ||||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | ||||||||
NDC |
| |||||||
参考資料 (Reference materials) | ||||||||
キーワード (Keywords) |
| |||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) |
| |||||||
寄与者 (Contributor) | ||||||||
備考 (Notes) | ||||||||
調査種別 (Type of search) | 内容種別 (Type of subject) | 郷土 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||||
登録番号 (Registration number) | 1000105449 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 未解決 |