レファレンス事例詳細(Detail of reference example)
提供館 (Library) | 伊万里市民図書館 (2310016) | 管理番号 (Control number) | 伊万里市民-2007-009 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
事例作成日 (Creation date) | 2007年4月25日 | 登録日時 (Registration date) | 2012年01月20日 02時00分 | 更新日時 (Last update) | 2012年12月05日 11時05分 | ||
質問 (Question) | 宗紋について。仏教の各宗派の宗紋を知りたい。 | ||||||
回答 (Answer) | ・宗教関係資料には見当たらず。 ・家紋の資料にも見当たらず。 (1)『日本史資料総覧』(東京書籍/1986)には寺院紋の一覧あり。p468~470 ・ネット上での検索 (2)なかほり…仏倶など寺院用品等の通販サイトに宗紋一覧があるが、説明はなく宗派名と紋のみ 江戸歴史散歩の会…浄土宗、真宗大谷派、高野山真言宗、時宗の宗紋の説明はあるが 紋の図はなし。 ・県立図書館に問い合せした結果 『日本人の心がみえる家紋』(楠戸義明著/毎日新聞社)に説明ありとのこと。内容は、宗教紋という項目に 各紋様と説明がされているが、仏教の宗派の特定はなし。 ・『家紋大図鑑』(秋田書店)には宗教紋がのっている。当館には所蔵なし。 (1)については話はしたが、インターネットをされるとのことだったので参考までに(2)を紹介。 県立図書館から借受資料についてはこちらで確認したのみ。 | ||||||
回答プロセス (Answering process) | |||||||
事前調査事項 (Preliminary research) | |||||||
NDC |
| ||||||
参考資料 (Reference materials) | |||||||
キーワード (Keywords) |
| ||||||
照会先 (Institution or person inquired for advice) | |||||||
寄与者 (Contributor) | |||||||
備考 (Notes) | |||||||
調査種別 (Type of search) | 文献紹介 | 内容種別 (Type of subject) | 宗教 | 質問者区分 (Category of questioner) | 社会人 | ||
登録番号 (Registration number) | 1000100192 | 解決/未解決 (Resolved / Unresolved) | 解決 |