このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ

レファレンス事例詳細(Detail of reference example)

提供館
(Library)
安城市図書情報館 (2310061)管理番号
(Control number)
945
事例作成日
(Creation date)
2015年07月10日登録日時
(Registration date)
2015年08月06日 18時17分更新日時
(Last update)
2023年06月10日 16時45分
質問
(Question)
「ヘバーデン結節」について知りたい。別名は指曲がり症。
回答
(Answer)
『家庭医学大百科』P646を提供。
『全部見えるスーパービジュアル整形外科疾患』にも数行記述有り。

<追記>
以下の資料も参考になります。
『病院の実力 2015総合編(読売新聞医療部編/読売新聞東京本社出版/2015)』
『今日の治療指針2011(山口徹総編集他/医学書院/2011)』P924
『家庭医学大事典 新版(小学館・ホームメディカ編集委員会/小学館/2008)』P1926→治療として「関節固定術」の案内有。P1878
『図解 手指の痛み・しびれ解消事典』(494.6/オオ/H)p14~19
『知りたいことがよく分かる成形外科Q&Aハンドブック』(494.7/イジ/H)p118~119に記載あり

・日本整形外科学会のWEBサイトに病気の説明と専門医を探すページがあります。
http://www.joa.or.jp/jp/index.html
・朝日新聞クロスサーチ・中日東京新聞記事データベースで「へバーデン」と検索
→コラムや特集記事あり
回答プロセス
(Answering process)
病院で、へバーデン結節についてのパンフレットはもらっていた。

「ヘバーデン結節」でインターネット検索。整形外科の指の病気であり、関節リウマチとは異なり変形性関節症の一つであることが分かる。

OPAC検索「全文 ヘバーデン」 → 0件

開架に出て、家庭の医学の棚付近をブラウジング。『家庭医学大百科』P646に掲載有。

OPAC検索「件名 整形外科」で再検索 → 『全部見えるスーパービジュアル整形外科疾患』『整形外科疾患ビジュアルブック』を回収。
事前調査事項
(Preliminary research)
NDC
家庭衛生  (598 9版)
外科学  (494 9版)
医学.薬学  (49 9版)
参考資料
(Reference materials)
家庭医学大全科. 法研, 1992. (ビッグ・ドック)(598.3/ホ)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002237145-00 , ISBN 4879540005
全部見える整形外科疾患.高井信朗 監修 , 高井, 信朗, 1954-. 成美堂出版, 2014. (スーパービジュアル)(494.7/タ)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025921343-00 , ISBN 9784415319216
キーワード
(Keywords)
一般書
ヘバーデン結節
整形外科
照会先
(Institution or person inquired for advice)
寄与者
(Contributor)
備考
(Notes)
調査種別
(Type of search)
文献紹介 所蔵調査
内容種別
(Type of subject)
質問者区分
(Category of questioner)
社会人
登録番号
(Registration number)
1000178109解決/未解決
(Resolved / Unresolved)
解決

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!