特別コレクション詳細(Detail of special collection data)
提供館 (Library) | 公益財団法人吉田秀雄記念事業財団アドミュージアム東京ライブラリー (4210008) | 管理番号 (Control number) | 広告特-0027 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
登録日時 (Registration date) | 2013年12月09日 16時00分 | 更新日時 (Last update) | 2014年03月14日 18時22分 | |||
コレクション名 (Collection name) | 「パブリックリレーションズの新地平」記事紹介/2013年11月号 『AD STUDIES』特集記事関連図書文庫: Vol.46 | |||||
コレクション名ヨミ (Pronunciation key) | パブリックリレーションズノシンチヘイキジショウカイアドスタディーズ | |||||
内容 (Outline) | 吉田秀雄記念事業財団発行の機関誌『AD STUDIES(アド・スタディーズ)』から 特集記事を紹介します。 ・『AD STUDIES』Vol.46、2013年11月25日号 特集:パブリックリレーションズの新地平 記事目次 *対談 広告研究最前線 日本のパブリックリレーションズを振り返る —新しい次元に向けたPR理論の再構築へ— (猪狩誠也×青木貞茂) *パブリック・リレーションズ —消費社会における〈公的ビジネス〉の成立— (河炅珍 執筆) *新時代のコーポレート・コミュニケーション ソーシャルメディアによる情報のリアルタイム共有で 透明性高く風通しの良い企業文化の維持が可能になる (駒橋恵子 執筆) *戦略PRは“空気”をつくる —消費者と企業のリレーションの原点に戻って— (本田哲也 執筆) *企業博物館の役割 —新たなコンタクトポイントの知覚— (粟津重光 執筆) *『パブリックリレーションズの新地平』関連図書 ※吉田秀雄記念事業財団ホームページからもPDFファイルでのダウンロードが可能です。 http://www.yhmf.jp/pdf/activity/adstudies/vol_46_01_06.pdf | |||||
来歴 (Origin) | ||||||
利用条件 (Restriction on use) | 広告図書館は当館の資料を閲覧希望される方のみに公開しています。 (受験勉強など、館内資料閲覧目的以外での利用はご遠慮下さい。) 詳細は「参加館プロファイル」をご参照下さい。 https://crd.ndl.go.jp/CRDS/servlet/common.Controler | |||||
目録等 (Catalog) | ||||||
紹介文献 (Literature ) | ||||||
所蔵点数 (Number of materials) | ||||||
継続 (Continue / Discontinued) | 無 | |||||
NDC |
| |||||
キーワード (Keywords) |
| |||||
備考 (Notes) | <『AD STUDIES』について> 吉田秀雄記念事業財団では、研究広報誌「AD・STUDIES」(非売品)を年4回発行しています。 毎号、広告およびマーケティングに関する特集を組み、気鋭の研究者に執筆をお願いするほか 対談、アド・ミュージアム東京(略称:ADMT)の資料紹介等を中心に編集しており、主として 研究者・広告関係者に配布しています。 本誌をご覧になりたい方は「広告図書館」において閲覧に供しています。記事の一部を除き、 PDFファイルで閲覧することができます。 (吉田秀雄記念事業財団ホームページより一部引用) ※詳細は吉田秀雄記念事業財団ホームページをご参照ください。 http://www.yhmf.jp/activity/adstudies/index.html | |||||
コレクションID (Registration number) | 3000002572 |