参加館プロファイル詳細
- 登録日時
- 2004/10/26 10:22
- 更新日時
- 2024/02/22 10:08
- 図書館コード
- 4110005
- データ一覧
- 館種コード
- 専門図書館(国公立)
- 図書館名
- 国立女性教育会館女性教育情報センター / 国立女性教育会館
- 図書館名ヨミ
- コクリツジョセイキョウイクカイカンジョセイキョウイクジョウホウセンター
- 住所
- 355-0292
埼玉県 比企郡嵐山町 菅谷728番地
- 電話番号1
- 0493-62-6195
- 電話番号2
-
- 電話番号3
-
- FAX番号
- 0493-62-6721
- E-Mail(公開)
- 開館情報
-
開館時間 9:00~17:00
休館日 会館休館日、日曜日、年末年始
- 利用条件
-
資料の個人貸出は、会館利用者及び、現住所が日本国内で、国内滞在中に確実に資料の返却ができる中学生以上の方
- 沿革
-
国立女性教育会館(当時は国立婦人教育会館)は昭和52(1977)年設立。女性教育情報センターは、昭和54年11月「情報図書室」として開室。昭和62年11月「婦人教育情報センター」、平成13年1月に「女性教育情報センター」へ名称変更。
- 特色
-
男女共同参画及び女性・家庭・家族に関する専門図書館として、図書、雑誌、地方行政資料、新聞記事切抜き等を収集・提供している。
- 注意事項
- 交通アクセス
-
東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩12分。武蔵嵐山駅へは池袋駅から東武東上線急行で約60分。
練馬I.C.から関越自動車道で35分の東松山I.C.から国道254号線で10分。
- 転記用URL
- https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=4110005 コピーしました。