参加館プロファイル詳細
- 登録日時
- 2007/01/30 15:47
- 更新日時
- 2013/05/29 10:57
- 図書館コード
- 3310061
- データ一覧
- 館種コード
- 大学図書館(私立大学)
- 図書館名
- 東京家政学院大学附属図書館 / 東京家政学院大学
- 図書館名ヨミ
- トウキョウカセイガクインダイガクフゾクトショカン
- 住所
- 194-0292
東京都 町田市 相原町2600番地
- 電話番号1
- 042-782-9815
- 電話番号2
-
- 電話番号3
-
- FAX番号
- 042-782-7980
- E-Mail(公開)
- library@kasei-gakuin.ac.jp
- 開館情報
-
東京家政学院大学附属図書館は本館(東京都町田市)と分室(東京都千代田区三番町)の2つの館でサービスを行っています。
開館時間 月曜~金曜 9:00~19:25 (学外者の利用は9:00~17:00)
土曜日 9:00~15:00 (学外者の利用は9:00~13:00)
利用時間の変更や休館日などについては、ホームページでご確認下さい。
- 利用条件
-
利用を希望する場合は、まずホームページ記載の注意事項を確認し、所属する機関の図書館(一般の方はお近くの公立図書館)を通して、レファレンス・サービス担当者に必ず事前連絡してください。(※FAXでの確認が望ましい)
(TEL 042-782-9815 FAX 042-782-7980)
なお、特殊コレクションの大江文庫の閲覧については、事前の手続きが必要です。
- 沿革
-
1925年東京家政学院設立時に図書室として設立。その後、全資料は戦災で消失。
1949年に再設立。
1950年の短期大学開学時に短期大学付属図書館設置
1963年の大学開学時に大学附属図書館として開館
1988年町田キャンパスに本館を移転
- 特色
-
創立者・大江スミの業績を記念して設立された特別コレクション「大江文庫」があります。
家政・家事(衣・食・住)、家庭教育、風俗習慣、女子教育等に関する江戸期の資料と明治から昭和30年迄の資料を収集しています。
利用に関しては、ホームページでご確認ください。
- 注意事項
-
個人貸出およびILLサービス利用不可
- 交通アクセス
-
JR横浜線相原駅下車 相原バス停から東京家政学院行、バス約8分
京王高尾線めじろ台駅下車 めじろ台駅(のりば4番)から東京家政学院行、バス約10分
JR八王子駅下車 八王子駅北口(のりば5番)から東京家政学院行、バス約30分
- 転記用URL
- https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=3310061 コピーしました。