本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 参加館プロファイル詳細
レファレンス協同データベース

参加館プロファイル詳細

登録日時
2019/05/27 14:53
更新日時
2021/08/18 10:12
図書館コード
3300026
データ一覧
館種コード
大学図書館(私立大学)
図書館名
立正大学古書資料館 / 古書資料館
図書館名ヨミ
リッショウダイガクコショシリョウカン
住所
141-8602
東京都 品川区 大崎4-2-16 (8号館地下1階)
電話番号1
03-3492-6615
電話番号2

電話番号3

FAX番号
03-5487-3349
E-Mail(公開)
URL
http://www.ris.ac.jp/library/shinagawa/kosho.html
開館情報
月曜~土曜 10:00~17:00(日・祝祭日は閉館)
※長期休暇中・大学行事・メンテナンス等で閉館日や利用時間が変更となる場合があります。
利用条件
利用カード(学生証/教員証)をお持ちでない方(一般の方)はカウンターにて当日入館の手続きが必要となります。
身分証をお持ちください。
沿革
特色
江戸時代の和古書を中心に、貴重書、特殊資料(巻子本・折本・函物等)など1万タイトル約4万5千冊を所蔵する古書の専門図書館です。そのうちの約8割を開架で提供しており、利用者の皆様がご自身で書架から取り出し、閲覧することができます。

下記バーチャルツアーにて、オンライン上で書架をブラウジングしながら館内の様子をご覧いただくことができます。古書に囲まれた世界をご堪能ください。
*推奨ブラウザ:Edge・Chrome・Safari
https://www.ris.ac.jp/library/kosho/introduction.html
注意事項
資料のお取り扱いには十分にご注意ください。一般図書とは異なる利用上の取り決めがあります。
交通アクセス
大崎駅、五反田駅から徒歩5分
大崎広小路駅から徒歩1分
ISIL システム操作マニュアルを別ウィンドウで開く
(図書館及び関連組織のための国際標準識別子)
JP-1004049
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=3300026 コピーしました。
アクセス数 2521
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
◀トップページへ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ