参加館プロファイル詳細
- 登録日時
- 2004/10/26 14:11
- 更新日時
- 2022/06/13 19:22
- 図書館コード
- 2310028
- データ一覧
- 館種コード
- 公共図書館(市立・特別区立)
- 図書館名
- 酒田市立図書館 / 酒田市立
- 図書館名ヨミ
- サカタシリツトショカン
- 住所
- 998-0023
山形県 酒田市 幸町一丁目10番1号
- 電話番号1
- 0234-24-2996
- 電話番号2
-
- 電話番号3
-
- FAX番号
- 0234-43-6313
- E-Mail(公開)
- info@miraini-sakata.jp
- 開館情報
-
<開館時間>月曜日~土曜日 午前9時~午後9時
日曜日・祝日:午前9時~午後7時
<休館日> 毎月第2・4水曜日
年末年始
図書整理期間
- 利用条件
-
団体登録は、酒田市内の団体に限定。
- 沿革
-
沿革
昭和25年 酒田市立図書館設立。(現光丘文庫)
昭和57年 酒田市総合文化センター内に、酒田市立図書館を移転。
平成17年 1市3町が合併し、中央図書館、光丘文庫、ひらた図書センター、八幡分館、松山分館の5館体制となる。
令和4年 酒田市立中央図書館が、酒田駅前交流拠点施設ミライニ内に移転。
- 特色
-
~酒田駅前に誕生する 新しい交流の場所~
酒田市立中央図書館は、図書館・観光案内所から成る酒田駅前交流拠点施設ミライニ内にあります。ミライニがある光の湊エリア内には、図書館のほかに、市営立体駐車場、マンション、ホテル、レストラン、バンケット、バスベイ(R4.8完成予定)、広場(R4.8完成予定)、が隣接しています。
光の湊エリア内にあるホテルや2つのレストラン、観光案内所があるラウンジに自由に本を持ち出すことができるシームレスな図書館です。自動貸出機・自動返却機・予約棚・授乳室、幼児用トイレ等のサービスもあります。
また、ひらた図書センター、八幡分館、松山分館、光丘文庫の4つの分館もあります。
- 注意事項
- 交通アクセス
-
酒田駅から徒歩1分
- 転記用URL
- https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=2310028 コピーしました。