参加館プロファイル詳細
- 登録日時
- 2015/06/23 13:08
- 更新日時
- 2024/02/20 16:08
- 図書館コード
- 2300039
- データ一覧
- 館種コード
- 公共図書館(市立・特別区立)
- 図書館名
- 青梅市中央図書館 / 青梅市中央
- 図書館名ヨミ
- オウメシチュウオウトショカン
- 住所
- 198-0036
東京都 青梅市河辺町 10-8-1
- 電話番号1
- 0428-22-6543
- 電話番号2
-
- 電話番号3
-
- FAX番号
- 0428-23-8224
- E-Mail(公開)
- 開館情報
-
【開館日・開館時間】
○中央図書館
午前9時~午後8時
○分館(青梅・長淵・大門・梅郷・沢井・小曾木・成木・新町・今井の各図書館)
午前9時~午後5時
【休館日】
○第3月曜日・第3火曜日(祝日・休日のときは開館し、翌平日が休館)
○年末年始(12月29日~1月3日)
○特別整理期間
- 利用条件
-
○登録は、青梅市内に在住、在勤および在学の方と、広域利用対象者(福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町および檜原村在住者)および飯能市・入間市に在住の方なら、どなたでもできます。(※平成26年10月1日から飯能市と、平成27年10月1日から入間市との相互利用が始まりました。)
○登録するときに、住所と氏名が確認できるもの(免許証や保険証など)が必要です。図書館にある「利用者カード申込書」に、住所や氏名などを記入して申し込んでください。
○青梅市内に在勤および在学の方は、勤務先または在学先の所在地が明記されている証明書も必要です。
- 沿革
-
昭和62年10月中央図書館開館。平成20年3月に河辺駅北口前ビル2階~4階に新たにオープンしました。現在市内には、中央図書館を含め10館の図書館があります。
- 特色
- 注意事項
- 交通アクセス
-
中央図書館へのアクセス 河辺駅北口から徒歩1分
- 転記用URL
- https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=2300039 コピーしました。