参加館プロファイル詳細
- 登録日時
- 2005/09/14 11:20
- 更新日時
- 2013/05/28 11:59
- 図書館コード
- 2110049
- データ一覧
- 館種コード
- 公共図書館(都道府県立)
- 図書館名
- 滋賀県立図書館 / 滋賀県立
- 図書館名ヨミ
- シガケンリツトショカン
- 住所
- 520-2122
滋賀県 大津市 瀬田南大萱町1740-1
- 電話番号1
- 077-548-9691
- 電話番号2
-
- 電話番号3
-
- FAX番号
- 077-548-9790
- E-Mail(公開)
- 開館情報
-
開館時間:水~金曜日 10:00~18:00
土、日曜日、祝日 10:00~17:00
休館日:月、火曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(ただし、祝日の翌日が土・日にあたるときは開館)、
特別整理期間、年末年始
- 利用条件
-
貸出は、滋賀県に在住・在勤・在学の方。
- 沿革
-
昭和18年(1943) 6月20日 開館(大津市神出筒井)
昭和22年(1947) 大津公民館に移転開館(大津市橋本町)
昭和29年(1954) 滋賀会館に移転開館(大津市東浦一番町)
昭和55年(1980) 4月現在地に移転(大津市瀬田南大萱町)
- 特色
-
「水資料コーナー」があり、淡水に関する国内外の資料を収集しています。
「湖国なんでも百科」や「レファレンス事例検索」のWebページがあり、調べものの事例を紹介しています。
「近江デジタル歴史街道」というWebページがあり、絵図・古文書等の歴史的資料を順次公開しています。
- 注意事項
-
館内閲覧資料につきましては、申請手続きをお願いするものもあります。詳細についてはお問い合わせください。
- 交通アクセス
-
公共交通機関利用の場合
JR東海道本線(琵琶湖線)の「瀬田」駅下車。帝産バスまたは近江バス「滋賀医大」行に乗車(約10分)、
「文化ゾーン前」下車、徒歩5分。
車の場合
<1号線利用の場合>
瀬田駅前交差点を文化ゾーン方面に折れ、約2㎞。名神高速道路陸橋を渡ってすぐの交差点を左折、約600m。文化ゾーン前交差点を右折。
<京滋バイパス利用の場合>
一里山四丁目交差点を文化ゾーン方面に折れ、約800m。名神高速道路陸橋を渡ってすぐの交差点を左折、約600m。文化ゾーン前交差点を右折。
<名神高速利用の場合>
草津田上インターチェンジを降り信号を左折、文化ゾーン方面へ。文化ゾーン前交差点を左折。
※文化ゾーン駐車場3か所(約320台収容可能、無料)
- 転記用URL
- https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=pro_view&id=2110049 コピーしました。