本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "722"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(60件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
60件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
0000002783
福井県立図書館
作成日
2023/12/14
更新日
2024/02/07
質問
趙子昂「蘭亭十三跋」の筆跡を焼けているところも補った形で見たい。
回答
国会図書館デジタルコレクション資料を紹介。 ・寧楽書道会 編『昭和新選碑法帖大...
2985
東京国立博物館資料館
作成日
2017/05/19
更新日
2023/11/16
質問
東京国立博物館資料館のOPACで調べて資料館にあることはわかったが、閲覧するのに...
回答
どちらも書庫に配架された資料だったので、来館のうえ閲覧カウンターに請求すれば利用...
MYG-REF-230254
宮城県図書館
作成日
2023/10/20
更新日
2023/11/16
質問
水墨画の題材「歳寒三友」、「歳寒二雅」(竹と梅)、「歳寒二友」(梅と菊)は白居易...
回答
下記の当館資料でお調べしました。※【 】内は当館の請求記号です。 資料1 金岡...
MYG-REF-230253
宮城県図書館
作成日
2023/10/20
更新日
2023/11/16
質問
「春の山は笑う 夏の山はしたたるが如し 秋の山は粧う 冬の山は眠るが如し」は中国...
回答
下記のとおり回答しました。※【 】内は当館の請求記号です。 (1) 当館所...
参調 22-0010
北海道立図書館
作成日
2021/04/08
更新日
2023/03/29
質問
中国唐代の絵画論『歴代名画記』の白文(原文)が掲載されている資料
回答
当館所蔵資料に原文掲載のものは見つからず。 国立国会図書館デジタルコレクション...
静岡一般-006
静岡県立中央図書館
作成日
2021/03/22
更新日
2023/01/19
質問
以下のA、Bに該当するような資料はあるか A 仏画の写真が多く掲載されている資...
回答
A 仏画の写真が多く掲載されている資料 チベット ・『タンカ チベット仏...
3268
東京国立博物館資料館
作成日
2019/01/29
更新日
2023/01/16
質問
高浜虚子(たかはま きょし)の『虚子俳話』で「牧谿の栗の絵」の中に明治30年頃、...
回答
【牧谿の栗図について】 牧谿が栗を描いたものとしては龍光院所蔵の「栗図」と萬野...
埼久-2022-003
埼玉県立久喜図書館
作成日
2022/03/15
更新日
2022/08/16
質問
中国清朝時代の文人五台山人のプロフィールを知りたい。また、本などがあれが紹介して...
回答
五台山人のプロフィールが書かれた資料を確認できなかった。
1502
東京国立博物館資料館
作成日
2006/11/21
更新日
2022/04/25
質問
夏景山水図(山梨・久遠寺蔵)の落款部分(本紙下方の「天山」印の部分)の拡大画像の...
回答
希望されている画像はないこと、落款部分は拡大しても判読しずらいことを伝える。 ...
県立長野-14-012
県立長野図書館
作成日
2014/05/29
更新日
2022/03/15
質問
「四睡図(しすいず)」の境地とはどのようなものか。また、モチーフとなった話や言い...
回答
<四睡図、境地についての記述がある資料> ・『名数数詞辞典』森睦彦編 東...
3341
東京国立博物館資料館
作成日
2019/07/19
更新日
2021/06/18
質問
東京国立博物館の所蔵品の中で、次の2点の中身を確認したいが、簡単な方法(すでに出...
回答
以下の資料に掲載があった。 ≪行草書七言律詩扇面(列品番号:TB-1595)≫...
中央-2009-18
東京都立中央図書館
作成日
2010/01/13
更新日
2021/02/25
質問
『Japan, its history and culture』(W.Scott...
回答
美術情報のデータベース[Oxford Art Online]及び資料1、2(中...
honlib-2019-011
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2019/08/15
更新日
2021/02/06
質問
小菅徳二、清野恒、鷲田新太に関する資料はないか。
回答
1.小菅徳二 2点 【資料1】-【資料2】 2.清野恒 1点 【資料3】...
2020-9.12
福岡市総合図書館
作成日
2020/08/19
更新日
2020/11/15
質問
郭煕(かくき)が描いた「早春図」のカラー図が見たい。
回答
①『故宮博物院1』南北朝〜北宋の絵画 P50~54 全体図と拡大図あり、カラー...
北九2019中央053
北九州市立中央図書館
作成日
更新日
2019/10/24
質問
沈南蘋という中国の画家について書かれている本が見たいです。
回答
以下の参考資料をお渡しにしました。 ・『日本の近世 12』(中央公論社 1...
埼久-2018-084
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/07/31
更新日
2019/06/28
質問
王■[キ](羽偏(上部)軍(下部))の絵が掲載されている資料を探している。
回答
下記の資料を提供した。 『中国絵画史事典』(王伯敏著 遠藤光一訳 雄山閣出...
埼久-2018-076
埼玉県立久喜図書館
作成日
2017/12/08
更新日
2019/03/29
質問
中国の山水画『秋林隠居図』について書かれている本が見たい。
回答
以下の資料を紹介した。 『臥遊 中国山水画-その世界』(小川裕充著 中央公...
中央-般-2019-0001
広島市立中央図書館
作成日
2019/01/19
更新日
2019/03/21
質問
マーラーの交響曲「大地の歌」のレコードジャケットの絵にあった「Chien Hsu...
回答
読み方は「せんせん」(銭選、 Qian Xuan)、中国の宋末元初の画家、字は舜...
塩尻370
塩尻市立図書館
作成日
2018/04/02
更新日
2018/05/24
質問
謝赫の「画の六法」にある言葉「気韻生動」について、詳しく知りたい。
回答
①p1561に「六法(りくほう)」について記述あり。これによると六法とは[謝赫撰...
広県図20140097
広島県立図書館
作成日
2014/08/30
更新日
2018/03/22
質問
王摩詰(おうまきつ)が有りもしない雪中の芭蕉の絵を描いたと本で読んだが,雪の芭蕉...
回答
雪の芭蕉という画題については,次の資料に記述がある。(【 】は当館請求記号。) ...
0C17003839
大阪市立中央図書館
作成日
2016/09/24
更新日
2017/11/02
質問
「キム・ホンド」と「シン・ユンボク」の画集があるか。二人とも18世紀後半頃の韓国...
回答
お尋ねの「キム・ホンド」、「シン・ユンボク」はそれぞれ「金弘道」、「申潤福」と漢...
9448
香川県立図書館
作成日
2009/02/09
更新日
2017/02/16
質問
張大千(ちょうだいせん 1899~1983.4.2 現代中国の画家)の絵が見たい...
回答
「世界美術大全集 東洋編 第9巻(清)」(小学館 1998年発行)の122~12...
秋田-1899
秋田県立図書館
作成日
2016/03/17
更新日
2016/06/17
質問
中国の画家である徐悲鴻について書かれた資料はあるか。
回答
『東洋美術作品レファレンス事典』日外アソシエーツ株式会社編(日外アソシエーツ、2...
千県西-2016-1
千葉県立西部図書館
作成日
2015/11/27
更新日
2016/03/20
質問
「宝勝如来一躯」の絵と解説が見たい。 この絵は、手元の文献によると敦煌美術で、...
回答
【資料1】『世界の美術館 14 講談社版 ギメ東洋美術館』に掲載あり。 該当の...
1100
安城市図書情報館
作成日
2015/11/21
更新日
2016/01/14
質問
徽宗(きそう)の「李燕図(りえんず)」「桃鳩図(ももはとず)(とうきゅうず)」が...
回答
「桃鳩図」については、『世界美術大全集;東洋編6』(708/シ/6)p165に掲...
前ページ
1
2
3
次ページ