本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "706"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(139件)
調べ方マニュアル
(4件)
特別コレクション
(3件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
139件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
次ページ
県立長野-24-185
県立長野図書館
作成日
2025/01/10
更新日
2025/01/16
質問
歌川広重の「善光寺土産」は、信濃国の十景を描いたもののようだが、十枚とも掲載され...
回答
当館資料を探したが、「善光寺土産」が掲載されている資料は確認できなかった。 ...
水戸中2024-066
水戸市立中央図書館
作成日
1997/01/05
更新日
2024/12/19
質問
水戸芸術館の運営方針や予算について知りたい。
回答
紹介した資料は以下の通り。 ・『水戸芸術館』 水戸芸術館 1990 開館時...
M12021416511903
岡山県立図書館
作成日
2012/02/14
更新日
2024/12/11
質問
大原美術館を外国語で紹介している資料を探している。
回答
「OHARA MUSEUM」をキーワードにして当館の蔵書検索をしたところ、『図録...
M06071313453364
岡山県立図書館
作成日
2011/02/16
更新日
2024/12/11
質問
岡山美術館とはどこにある美術館か。
回答
『岡山美術館の展観二十年』(岡山美術館編)を見ると、住所が岡山市丸の内2-7-1...
66
京都府立図書館
作成日
2013/05/12
更新日
2024/05/31
質問
昔、京都市美術館で見たゴッホ展の絵がみたい。図録があるか?1954年ごろだった
回答
『フィンセント・ファン・ゴッホ展』 Vincent Van Gogh/画 A.M...
honlib-2023-012
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2024/01/20
更新日
2024/05/25
質問
自由美術家協会が開催していた自由美術展で、東京で春に開催された展覧会の出品目録を...
回答
自由美術展の出品目録は、当館では展覧会カタログとして登録されているものと、雑誌『...
honlib-2023-003
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2023/08/19
更新日
2024/05/25
質問
ブラジルで開催された第4回サンパウロ・ビエンナーレに関する資料を探している。
回答
【資料5】【資料6】【資料7】でブラジルで開催された第4回サンパウロ・ビエンナー...
県立長野-24-021
県立長野図書館
作成日
2024/04/24
更新日
2024/05/10
質問
長野市で太平洋画会の展覧会が大正2年(1913年)以前に開かれたのか知りたい。版...
回答
大正2年(1913年)以前に、長野市で開催された「太平洋画会」を冠しての展覧会は...
2022.01.002
小平市中央図書館
作成日
2022/08/03
更新日
2024/05/10
質問
1913(大正2)年に大阪三越で開かれた第10回洋画展覧会について新聞記事を調べ...
回答
①『朝日新聞クロスサーチ』で大正2年に限定して「三越 展覧会」を検索すると、大正...
県立長野-23-204
県立長野図書館
作成日
2024/01/26
更新日
2024/04/05
質問
『酒井好古堂略伝』 酒井藤吉 1942 に、酒井家歴代の略伝はあるか。また、浮世...
回答
当館所蔵の『酒井好古堂略伝』 酒井藤吉 1942【N288/57】は、酒井家代々...
971
京都府立図書館
作成日
2019/12/12
更新日
2024/03/13
質問
京都国立近代美術館の建物の平面図を見たい
回答
<資料1>『京都国立近代美術館50年史』(京都国立近代美術館/編集,京都国立近代...
00000555
山梨県立文学館 閲覧室
作成日
2021/09/14
更新日
2023/12/23
質問
昭和20年代に行われた第1回「山梨県芸術祭」の俳句の部の記録集があるか。
回答
第1回の記録集等は刊行されていない。「山梨日日新聞」にも受賞者名や受賞作品記事は...
埼熊-2022-094
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/03/12
更新日
2023/06/13
質問
埼玉県内で活動している歴史・民俗・地理に関する民間の研究団体を知りたい。
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『埼玉年鑑 2008年版 名簿編』(埼玉新聞社 ...
埼浦-1996-006
埼玉県立久喜図書館
作成日
1996/04/05
更新日
2023/06/13
質問
「近世美術保存研究会」の所在地と代表者名を知りたい。
回答
所蔵の団体名鑑、美術関係年鑑等確認できず。 備考欄に追記あり。(2023/...
姫路-209
姫路市立城内図書館
作成日
2017/11/27
更新日
2023/06/09
質問
江戸時代に河合寸翁が姫路藩の財政改革のために姫路の国産品として奨励した藍染につい...
回答
播磨の伝統的な藍染には「かちん染」「高砂染」がある。「かちん染」は藍の濃染で平...
塩尻669
塩尻市立図書館
作成日
2023/01/08
更新日
2023/06/08
質問
中国の「饕餮文(とうてつもん)」のことがわかる本はあるか。
回答
【資料1】『東京国立博物館の至宝』p233~235饕餮文瓿(とうてつもんほう)の...
県立長野-23-028
県立長野図書館
作成日
2023/04/27
更新日
2023/06/07
質問
昭和21年、22年に開催された「全信州美術展」の特選を受賞した人の名前を知りたい...
回答
全信州美術展の後援であった『信濃毎日新聞』の記事では、次のとおり。 <昭和21...
20131014-2
近畿大学中央図書館
作成日
2013/10/14
更新日
2023/04/19
質問
五島美術館について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <コトバンク> 五島美術館 【ごとうびじゅつか...
2021-097
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/01/13
更新日
2023/03/22
質問
ボストン美術館日本美術調査の、第3次調査分のデジタル・イメージが見たい。
回答
ボストン美術館ウェブサイトで、日本美術調査の結果を含む収蔵品の画像が公開されてお...
993
京都府立図書館
作成日
更新日
2023/03/19
質問
明治45年5月に京都府立図書館で開催された大津絵の展覧会について。展覧会の様子か...
回答
持参された雑誌『大津絵』(巻号未確認)に掲載されている展覧会入場券の写真をもとに...
Obu2021-6
おおぶ文化交流の杜図書館
作成日
更新日
2023/03/01
質問
ジョルジョーネの「祭壇のマドンナ」という絵が見たい。
回答
『カンヴァス世界の大画家 9 』(井上靖, 高階秀爾/編集 中央公論社 1984...
塩尻586
塩尻市立図書館
作成日
更新日
2022/12/16
質問
ユベール・ロベールの絵が見たい。略歴も分かれば知りたい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『世界名画全集 8』 【資料2】『世界の...
R1001870
佐世保市立図書館
作成日
2022/10/12
更新日
2022/11/06
質問
サモトラケ島で発掘された勝利の女神(羽のついた女神)について、発掘時の詳細がわか...
回答
発見当時の詳細について書かれた日本語の資料は見つけられませんでしたが、写真や一部...
3621
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2022/06/05
更新日
2022/10/18
質問
小磯良平について知りたい。また、その記念美術館についても知りたい。
回答
経歴については以下の事典に記載があります。 〇『美術家人名事典』(日外アソシエ...
県立長野-22-077
県立長野図書館
作成日
2022/06/22
更新日
2022/08/20
質問
原田マハ著『美しき愚かものたちのタブロー』に登場するロンドン山中商会の支店長「岡...
回答
おかだ ともじ 『松方コレクション西洋美術全作品 第1巻』川口雅子編著 国...
前ページ
1
2
3
4
5
6
次ページ